大寒の二上山一周 [竹内峠-穴虫峠]

10年に一度の寒波とのことで、全国的に雪や寒さのニュースが続いているが、大阪も珍しく雪が舞う日が多い。久しぶりに友人とスケジュールが合ったが、高い山に上るのは止めておこうというところまでは前日に決めた。

230129_070334
TORACLE-COZ2(CARACLE-COZ DB)で自宅を出たのは6:56。近所のコンビニで友人と待ち合わせて、カフェインを注入。気温は0度前後だが、厳冬期装備のお陰でしばらくはそこまで寒さを感じなかった。とは言え、約30分話し込むと、さすがにガタガタ震えが来る。例によって、ついつい話が弾んでしまった。

230129_080718
峠上りは避けて平地ライドなら和歌山市方向に南下するか、奈良方面に東進するかだが、南下ルートは前回二人で走ったので、今日は東進することにした。府道36号線-府道32号線と辿って富田林の丘陵地帯を越えて行く毎度のルート。基本は晴れているが雲は多めで、気温は山手に向かっているのでむしろ下がってくる。追い風なので、走りは楽だ。

230129_081823
石川を渡って太子交差点からは金剛山、大和葛城山が雲に覆われているのが見える。あの下はおそらく雪だろう。今日はとても上れる状況ではなさそうだ。

230129_091007
トイレに寄った公園でまた話し込んで、寒くなったので出走する展開。奈良盆地に入るために、標高の低い竹内峠を上り始めたが、スタートが遅かったこともあって9時を過ぎてもまだ大阪府内。

230129_091750
路面はほぼ乾いているが、ところどころ凍ったところがあるので用心しながら上る。標高が低い(289m?)とは言え、上るに連れて道端には残雪が目につくようになってきた。


230129_091927
9:19竹内峠着。日の当たる道の北側も雪が残っている。

230129_092024
友人も上ってきたが、最後までアウターシェルの前ジッパーを閉じたまま。私もそうだが、峠を上っても汗をかくほど暖まらない。奈良盆地を東進することを考えていたが、時間も間延びしてしまったし、この寒さでは気持ちが萎えてくる。奈良側に降りはするが、二上山をぐるっと回ってより標高の低い穴虫峠を越えて返ってくることにした。

230129_093044
いつものように飛ばさずに慎重に下ったが、案の定路面凍っているところがいくつもあった。竹内交差点で左折して国道165号線バイパスに入り、二上山の東側に回り込むと薄い雪化粧で山が白っぽい。

230129_094621
そのまま国道165号線で北側に回り込んで穴虫交差点から県道(府道)703号線に入り、二上山の北側の穴虫峠を越える。標高140mと低いのでこちらはほとんど残雪も無い。

230129_100204
太子町役場の前で往路のルートに戻り、二上山をぐるり一周。来た道を引き返していき、石川を渡ったところで振り返ると、金剛山、大和葛城山の稜線はうっすら見えるようになったが、2つの山の間は白っぽいモヤに覆われている。恐らく、水越峠は吹雪だろう。端から上る気はなかったが、正解だっただろう。

復路は向かい風でちょっとペースが落ちたが、11時ちょうどに帰宅した。ちょっと短めの時間と距離だったが、今日みたいな日は無理せずこの程度で済ませておこう。

■STRAVA


大寒の二上山一周 [竹内峠-穴虫峠] | ライド | Strava

■Ride with GPS


大寒の二上山一周 [竹内峠-穴虫峠] – でのサイクリング 堺市, 近畿地方

■CyclemeterGPS

cyclemeter230129
CyclemeterGPSの記録
 スタート: 2023/01/29 6:56:18
 自転車完了: 2023/01/29 11:00:22
 バイクタイム: 2:16:07
 停止時間: 1:47:49
 距離: 52.94 km
 平均スピード: 23.34 km/h
 登り: 449 m
 カロリー: 1124 kcal
 平均心拍数: — bpm
 最大心拍数: — bpm
 平均ペダルペース:  61 rpm
 最高ペダルペース: 116 rpm
 今月の走行距離:  685 km
 今年の走行距離:  685 km
 先月の走行距離:  681 km
 昨年の走行距離: 9256 km


Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑