2022峠初め [千早峠(金剛トンネル)往復]
このところ、悪天候や体調不良、用事などで走れない週末が多かったが、先週末もサイクルモードライド大阪出展で塞がり、昨日土曜日も出勤日だったので、本日ようやく機会が巡ってきた。幸い今日は雨の心配はなく、気温もここ数日で一気に春らしくなってきた。そんな訳で2週間ぶりにTORACLE-COZ(CARACLE-COZ DB)で6:48自宅出走。
50を越えてすっかり寒さに弱くなり、冬場は高い峠を避けていた。堺では最低気温が10度と二桁の予報に、今日は鍋谷峠にでも上ろうかと思っていたが、立ち寄りたいところがあったので千早峠(金剛トンネル)に進路変更。
寄り道を終えてからは、国道310号線で河内長野駅方面に向かうおなじみのルート。あまりの気温差に身体がだるく、喝入れにカフェイン(コーヒー)を注入してから河内長野駅裏の諸越橋で石川を渡ってアタック開始。
アタックと言っても標高500mi以上の峠はたぶん今年初めてだし、遠出も久々なので、心拍数160bpm程度の抑えめ。序盤の急坂を上って、ゆるい下り坂を降りていくと観心寺手前の交差点。時刻8:04で温度計は12度を表示。やや薄手のジャージで、すでにウィンドブレーカーも脱いでいたが、軽く汗ばむほど暖かい。これなら下りでの冷えも心配無さそうだ。
抑えめではあるが、一応マジメに上り続け、8:46千早峠(金剛トンネル)に到着。最大心拍数は170bpmだし、諸越橋からのタイムは52分08秒とのんびりしたものだが、今年初めての本格的なヒルクライムなのでこんなものだろう。トンネルを抜けて奈良側で小休止したが、汗ばんだにも関わらずさほど寒さを感じることもない。
奈良側に下って足を延ばしたい気持ちもあったが、色々用事もあるし、今日はここで引き返した。せめて春らしい風情が味わえないかと、途中で府道214号線に入って延命寺に立ち寄ってみた。 残念ながら梅などはほとんどなく、庭園はまだ冬景色だった。とは言え、2週間もすれば山門前の桜並木が華やかだろう。
前後にも春らしい風景を探しながら走っていたが、梅や水仙の花をちらほら見かける程度で、撮影しようと思うほどの場面に出会わなかった。特に山の上はまだ冬の風情だったが、これから一気に春めいてくるだろう。今年こそ乗鞍HCの開催を期待しているし、ぼちぼちヒルクライムトレーニングにも取り組んで行こう。
■STRAVA
2022峠初め [千早峠(金剛トンネル)往復] | ライド | Strava
■Ride with GPS
2022峠初め [千早峠(金剛トンネル)往復] – でのサイクリング 堺市, 近畿地方
■CyclemeterGPS
CyclemeterGPSの記録
スタート: 2022/03/13 6:48:30
自転車完了: 2022/03/13 10:23:10
バイクタイム: 2:38:28
停止時間: 0:56:07
距離: 58.12 km
平均スピード: 22.01 km/h
登り: 634 m
カロリー: 1935 kcal
平均心拍数: 133 bpm
最大心拍数: 170 bpm
平均ペダルペース: 64 rpm
最高ペダルペース: 128 rpm
今月の走行距離: 346 km
今年の走行距離: 1871 km
先月の走行距離: 382 km
昨年の走行距離: 8954 km
コメントを残す