天高し 山が賑わう 自粛明け [鍋谷峠往復]
このところ、週末の天気がスッキリしなかったが、10月に入ってようやく降水確率0%の好天がやって来た。10/23のブルベが迫ってきたので距離を延ばしたいところだが、コロナワクチンの副反応でヨメさんの体調がもうひとつだし、友人の希望もあって手近な鍋谷峠往復とした。
近所のコンビニで友人と待ち合わせて南下を開始すると、雲ひとつない青空の下に和泉山脈の稜線がくっきり。最低気温は16度とかなり涼しくなってきたが、最高気温は30度と相変わらずなので、ウェアの選択が難しい。ショート丈の上下にアームウォーマーとニーウォーマー、ウィンドブレークベストを羽織って家を出たが、そこまで寒くもない。ニーウォーマーとウィンドブレークベストは脱いで家に残した。
今日はまずまずよく回る脚で泉北丘陵を乗り越えて山沿いに至り、国道480号線の逢坂トンネルをくぐると和泉山脈が眼前に迫り、三国山レーダーもよく見える。
定点観測地点、父鬼集落下の温度計は16度で点滅しており、画像には写らなかった。今日は止まらずその先の八坂神社で小休止したが、早朝から地元の方々が祭礼の準備をしていた。緊急事態宣言が解除されて、こうしたイベントも堂々と開催できるのだろう。
父鬼滝上側の自動販売機にサイクルショップカワハラダの剛さんが居たので立ち話。すでにひと上りしてきた剛さんは「上(鍋谷峠)は15度で、ムチャ寒いですよ」とのこと。周囲では鍋谷峠の管理人と見なされ、工事期間が伸びるために文句を言われていた(もちろん冗談)。私も開通のお礼を申し上げて先に進んだ。
鍋谷橋からアタック開始。今日は気持ちよく脚が回り、緩急の変化にも能動的に踏み込んで乗り越えていける感触。
鍋谷峠は路面がきれいになって走りやすくなったことに加えて、緊急事態宣言が解除され、しかもこれだけの好天となれば当然かも知れないが、今日は自転車乗りの姿がいつにも増して多い。行き交う自転車乗りに挨拶しながら私も上り続ける。
最初は抑えていたが、徐々に心拍数を上げていく。175bpm以上を維持できるのは悪くない調子だ。抜くことはあっても抜かれることがなかったのも気分が良い。最後にラーレーの小径車を抜いて合計5台を抜き、この辺りからラストスパート。
最後まで失速すること無く心拍数を190bpmまで上げて鍋谷峠にゴール。タイムは27分29秒と8/28の28分26秒を1分近く短縮し、今年の最高記録(まあ、今年は3回上っただけだが)。改修前の荒れた路面で25分34秒を出していたことを思えばだいぶ衰えたが、あまりトレーニングできていない割にはまずまずだろう。
友人の到着を待つ間にも、次々と自転車が上がってくる。MTBの女性やeバイクの姿もある。
友人もゴール。何ヶ月か走れなかったのでまだ上りはペースが上がらないようだが、下りはついていけない。^^;
峠でしばらく話し込んでしまい、身体が冷えてきた。ウィンドブレーカーを羽織って上って来た道を下っていく。路面がきれいになったので、これまでよりかなり楽に下れるが、スピードの出しすぎには注意が必要だ。
平地に降りてくると一転して暑いほど。それでも湿度が低いのでカラッとしていて気持ちが良い。沿道の水田はほとんど稲穂が実った黄金色。まもなく稲刈りだろう。日本の秋の風景を満喫しながら家路をたどり、10:25には帰宅した。ブルベに向けた長距離トレーニングはなかなかできないが、強度の高めたヒルクライムトレーニングができたことは悪くない。願わくはブルベ本番もこんな晴天であって欲しいものだ。
■STRAVA
天高し 山が賑わう 自粛明け [鍋谷峠往復] | ライド | Strava
■Ride with GPS
天高し 山が賑わう 自粛明け [鍋谷峠往復] – でのサイクリング 堺市, 近畿地方
■CyclemeterGPS
CyclemeterGPSの記録
スタート: 2021/10/03 6:23:58
自転車完了: 2021/10/03 10:25:13
バイクタイム: 2:20:58
停止時間: 1:39:41
距離: 53.72 km
平均スピード: 22.87 km/h
登り: 627 m
カロリー: 1778 kcal
平均心拍数: 136 bpm
最大心拍数: 190 bpm
平均ペダルペース: 64 rpm
最高ペダルペース: 139 rpm
今月の走行距離: 105 km
今年の走行距離: 6313 km
先月の走行距離: 651 km
昨年の走行距離: 9412 km
コメントを残す