関西シクロクロス第4戦信太山ステージ観戦

今日は関西シクロクロスの今シーズン第4戦信太山ステージが、大阪府和泉市の信太山青少年野外活動センターで開催された。2012年からしばしば冬場のシクロクロスを観戦しているが、昨シーズンは大腿骨骨折痕のチタンボルト摘出手術やその予後で患部を冷やす観戦を避けたので、ご無沙汰していた。

今日は友人知人が何人か出場するし、近所なので2シーズンぶりの観戦に出かけた。近所の友人に車で同行するか尋ねられたが、お互い時間の自由が利くように、別行動にした。私は7:30過ぎに自宅をTORACLE-S(CARACLE-S 2016試作車)で出走。昼間は暖かくなる予報だが朝はかなり冷え込んだので、厳冬装備をしっかり着込んで、汗をかかないようにセーブして会場に向かう。

191201_082146

8:00過ぎに丘陵の上にある信太山青少年野外活動センターに到着。和泉市に立地するが、大阪市立の施設だったりする。キャンプ場などもある自然と親しむための施設とのことだが、私も初訪問。関西シクロクロスでは昨シーズンからステージの一つとして使用されている。

191201_080758

すでに多くの出場者や観戦者でごった返しており、コースを試走しているライダーも多い。自転車関連業者や飲食店のブースもいくつか出店している。

191201_081826

シクロクロスはトップクラスのエリートから初心者まで、年齢ごとにカテゴリーが設けられているので、老若男女問わず楽しめる競技だが、関西シクロクロスではランバイクの「カンクロー」カテゴリーまで設けられているので、会場を未就学児が走り回っているのが微笑ましい。

191201_082930

クラスによってはMTBの出場が許可されているので、MTBも一定数いるが、年々シクロクロス専用車の比率が高くなっているようだ。

191201_082938

まだまだスチールフレームにカンチブレーキというオーソドックススタイルも残っているが、大勢はアルミフレームにディスクブレーキに移行しつつある。ディスクブレーキの油圧化もかなり進んでいるが、まだ(?)ポストマウント規格が主流で、フラットマウントは少数派だ。カーボンフレームはまだまだ少ない。下手をすればMTB以上にクラッシュの多い競技なので丈夫なフレームが好まれるし、ロードレースやヒルクライムほど軽さが有利にならないのだろう。

191201_083556

朝一番のCM3Aに出場する友人と合流してスタートに向かう。これまでMTBで出場していた友人は、今回からついにシクロクロス車(正確にはグラベル?)投入する。NinerのフレームにDi2、フラットマウント規格の油圧ディスクブレーキ、チューブレスタイヤという最新スペック。先週末、私の無茶なコース取りのせいで新車のブレーキを損傷させてしまったが、何とか修理が間に合ったのでホッとした。いずれにしてもまだ慣れていない自転車なので、今回は無理しないとのこと。

191201_084318

朝イチのレースで走る3カテゴリーのうち、まずC4A(成人男子初級)が8:45にスタート。

191201_084504

MTBクロスカントリーもそうだが、コースの細いダートレースは前走者を抜くのが大変なので、スタートダッシュの重要性が高い。初心者クラスとは言え、必死でいい位置を取ろうと飛び出していく。

191201_084706


2分後、友人を含むCM4A(40歳以上初級)がスタート。こちらも勢いよく飛び出していく。

191201_085604

何度もコースが近くを通る本部付近に移動して、友人を待ち受ける。C4に続いてCM4のライダーが現れると思いきや、一周目から2分差を詰めたCM4の上位選手がC4選手を抜きつつ前へ出ていく。友人は抑えめのペースで走り続けている。

191201_090316

キャンプ場の自炊棟の裏の土手を駆け上がり、柱の間を抜けてライダーが走り抜けていく。土手は乗車して上るライダーの方が多いが、体力の消耗を抑えるために押して上るのも戦術。友人はさっと降りて、押して通過。

周回を重ねるうちに、CM4の上位陣は2分前にスタートしたC4の多くのライダーを抜き去り、同じCM4のライダーの最後尾に追い付き、パスしていく。残念ながら友人もパスされてDNFしたが、今日は新マシンのテストライドの要素が高かったので、想定の範囲内? 色々課題も見つかったようなので、今後に期待だ。

191201_092716

C4の上位はほとんど大学生? 表彰台の後ろにTORACLE-Sを置いて、表彰の度に写るように工作したのだが、思いっきり低い位置から撮影しないと後ろのスポンサーボードに隠れてしまうし、遠すぎて小さくしか写らない(笑)。

191201_094420

表彰の間に9:20からC4B(成人男子初級の第二陣)、CM3B(40歳以上男子初級の第二陣)、CL2(女子中級)が、時間差を開けてスタートしていた。人数の多い男子の初級は2つに分けている訳だ。

191201_094854

今回は女子も同じ時間帯に走っているのだが、中級クラスだけあって上位陣は先にスタートした男子を追い越しつつ前に出ていく。

朝イチに走った友人以外も知人が何人も出場しているが、team SONICのWさんにもお会いした。大台ケ原ヒルクライムの優勝歴もあるヒルクライムレースの猛者だが、ヒルクライムでも活躍中。トップカテゴリーC1(男子エリート)エントリーしていたが、前回の美山ステージでヒザを痛めて、今回はDNS。年内は応援のみとのことだったが、早期快復をお祈りします。

191201_094920
CL2にはWさんの奥さんが出場していた。出産と育児でしばらく競技活動を休止していたが、前回の美山ステージで2シーズンぶりにシクロクロスに復帰された。先行した男子に追い付き、追い越しながら周回を重ね、10位でゴール。今回はこれで引き上げられるとのことだったが、美山ステージでは娘さんもカンクロー(ランバイク)クラスに出場して、一家でシクロクロスを楽しんでいる。

トップカテゴリーのC1も観戦したいところだが、開催は午後になる。Wさんが出場しないし、体調がもうひとつの事もあってここでおいとました。昼近くなるとすっかりポカポカ陽気で、着込んだ防寒着が暑いほど。11時前には帰宅した。

体調がもうひとつというのは、背中の痛み。先週立ちごけした時は大したことはないかと思っていたが、後になって背中や首が痛みだした。ようやく痛みが引いてきたと思った金曜日、会社でBBタップ作業をしていた時に「ピキッ!」と、背中に嫌な衝撃が走った。50歳を超えるとちょっとしたことで、すぐ身体が故障する。用心せねば。

※当ブログに掲載したものだけでなく、多くの写真を高解像度で下記のフォトアルバムに収録しています。ご入用な方はご自由にダウンロードして下さい。なお、掲載を希望されない方は直ちに削除しますので、ご遠慮なくお知らせ下さい。

■本日のフォトアルバム

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑