奈良盆地ライド [穴虫峠-横大路-葛城川-大和川]
チタンボルト除去手術痕を冷やさないように、本日も平地ライド。7時前にTORACLE-COZ(CARACLE-COZ RB試作車)で出走した。本日は弱い北寄りの風の予報だったので、帰りに向かい風にならないように東の奈良方面に向かった。最低気温は1度と昨日より2度低く、一方で最高気温は3度高い11度の予報。温度差が大きいのでウェアに迷ったが、高い峠に上るわけではないのでアンダーは1枚だけ。
往復のルートを変えたかったので、往きは穴虫峠を越えることにした。奈良側の下りがほんのわずかなので、手術痕が冷えることもないだろう。降水確率は終日0%だが、薄曇りで日の出が拝めなかった。石川を渡る河南橋からは左肩を越える二上山が正面に見える。
仕事始め翌日からいきなり東京出張で身体に疲れが残っているのか、もうひとつ脚が回らず身体が重たい。
それでも穴虫峠の上りでは軽くアタックを掛けて、心拍数を179bpmまで上げた。長らく本格的な峠アタックをしていないので、身体がなまっているのがよく分かる。走力を取り戻すまでの道のりを思うといささか気が重いが、手を抜かずに努力し続けるしか無い。
風はほとんど感じない穏やかさだが、峠の気温は氷点下になっていただろう。低温のせいもあると思うがカメラのバッテリーが切れてしまい、交換をする間にすっかり凍えてしまった。
ごく短い下りを経て穴、調子の出ない身体にコーヒーで活を入れようと、穴虫交差点でコンビニに立ち寄った。店内に入るとやけに商品が少なくガランとしていて、明日で閉店とのこと。コンビニの栄枯盛衰はよくあることだが、近辺には他のコンビニがないので閉店は残念だ。
国道165号線大和高田バイパスで南東方向に進んでいると、信号待ちで後ろから声を掛けられた。先週の岸和田城と言い、このところ知り合いに遭うことが多い。
追いつかれたので後ろに回ったが、竹内街道から横大路に入って東進するのは私の考えていたルートと同じだったので、しばらく引いてもらった。大和高田市中心部の旭北町交差点で南進する皆さんとお別れして、私はもう少し東進。
奈良盆地の西の方をグルっと回って大阪に戻るルートを考えていたので、葛城川に当たったところで、方向を転じて飛鳥葛城自転車道を北上。
奈良県ではならクルと銘打って多くの自転車道が整備された。ここ3年ほど活動が停滞しているようにも見える(マップが更新されない)が、まずまず走りやすい自転車道が維持されていた。自転車道は作るだけでなく、除草などのメンテナンスを継続しないと、すぐに廃道化してしまうので、引き続いての整備をお願いしたいところだ。
風はほとんどないのでコンディションは悪くないが、脚はやや重い。それでも、できるだけ心拍数を140bpm以上に上げることを意識して走り続ける。
9:30で折り返しと思っていたが、少し前に大和川との合流点に到達。この「ならサイクリングロード」の看板も一部が剥がれてだんだん傷んできたが、更新される気配はない。
これ以上進んでも中途半端になるし、正直かなり消耗した。往路から腰痛も出ていたので、ここで大阪に向かうことにした。
あとは大和川に沿って進む通いなれたルート。途中でショートカットして自宅に向かうことも考えたが、時間的には少し余裕があるので下高野橋まで大和川に沿って西進した。次第に晴れ間が増えて気温も上がってきた。
近鉄南大阪線を越える少し手前で消防ヘリが飛んでおり、消防車もたくさん集まっていた。何かあったかと思ったが、放送が流れて消防隊員や消防団員が整列しており、どうやら消防出初式のようだった。帰宅して調べると、松原市消防出初式とのこと。今日は穏やかな日取りで、消防関係者も動きやすかっただろう。
帰宅は11時過ぎで、時間的には予定より早かったが、体力的にはすっかりへばってしまい、帰宅してぐったり。風のほとんどないグッドコンディションだったのに、ちょっとペースを上げて走っただけでこの体たらくは、やっぱり体力が落ちていると実感させられた。春から峠越えがこなせるように、これから頑張らなくては。
■コースマップ
■#relive
Relive ‘190113 奈良盆地ライド [穴虫峠-横大路−葛城川−大和川]’
■本日の走行記録(自転車)
CyclemeterGPSの記録
スタート: 2019/01/13 6:58:42
自転車完了: 2019/01/13 11:07:42
バイクタイム: 3:05:53
停止時間: 1:02:57
距離: 77.77 km
平均スピード: 時速 25.10 km/h
登り: 236 m
カロリー: 1932 kcal
平均心拍数: 122 bpm
最大心拍数: 179 bpm
平均ペダルペース: 71 rpm
最高ペダルペース: 121 rpm
今月の走行距離: 242 km
今年の走行距離: 242 km
先月の走行距離: 682 km
昨年の走行距離: 7965 km
コメントを残す