TORACLE-COZ組立て その10 [サドル借用、ハンドル周り諸々変更]
[TORACLE-COZ組立て その9]からの続き
TORACLE-COZ(CARACLE-COZ RB試作フレーム)はステムの上下入れ替えたことでヒザとの接触は軽減できそうだが、前上がりのステムは格好が良くないので直ちにフォークコラムを切断する覚悟がつかずにいる。とりあえずは、一度峠を上って試してみようと思っているが先週は西日本豪雨直後で平地練習のみ。近いうちに検証することを狙っている。
その後先週末のも少しずつ手を加えているが、まずはサドルの交換。アリオネR1は100km未満ならなんとか耐えられそうだが、ベストフィットとは言い難い。お尻にフィットする探すにしても、軽量サドルは多くの場合高価で、おいそれとは試せない。
今回、友人がシクロクロスシーズンまで使わないサドルを貸してくくれた。アリオネと同じくフィジーク製のアンタレスは、アリオネより身体の固い人向けとのことで、私に合う可能性もある。しばらく試してみて、フィット具合を確かめる予定だ。
また、ハンドル周りを色々と変更した。まず、ステムにバンド留めしていたDi2のジャンクションAを、友人から貰ったコラムスペーサーを兼ねたアダプターに装着。
スッキリした外観になる・・・はずだが、ステムが前上がりなのでステムに沿わずに、角度が開いてしまった(予想はしていたが)。それでも、Di2エレクトリックケーブルの流れがスムーズになったので、これで良しとした。
画像に写っているEW-WU111 ワイヤレスユニットもジャンクションA近くに再装着。これで、iPhoneとBluetooth接続してアプリからDi2ボタンのカスタマイズを行ったり、一気変速や前後シンクロ変速などの選択をすることができる、バッテリー残量を確認したり、ファームウェアのアップデートもできる。
それと、ゴールドのカーボンスペーサーを入手したので、コラムスペーサーの継ぎ目を減らすと言っておきながら、ついつい短いスペーサーを重ねてしまった。まあ、物は試しだ。剛性などに変化が生じるか、検証してみよう。
お次はTOPEAK製ライドケース マルチマウントの装着。急ぐつもりもなかったが、ついでがあったので、一緒に購入してしまった。使用中のライドケース マウント RXに装着すると、GoPro規格のアタッチメントに対応したアクセサリーを3つ装着できる。
試しに先日台座を作ったモバイルバッテリーホルダーとそれを装着する前に装着していたデジカメを装着してみた。iPhoneがデジカメの手前に着くが、この画像を撮影するために外している。
モバイルバッテリーホルダーは、大きな問題なし。手で調整できるつまみが付いているので、これまでよりバッテリーの着脱がしやすくなった。
デジカメは上方に着けると、機能的にはかなり使いやすくなる。今までは逆さに装着したカメラを手探りで操作していたが、操作がしやすくなるし、画像を180度回転させる処理も不要になる。ただ、格好が良いとは言えない。現時点では今までどおり下方に装着できないこともないが、下方にはライトを装着したいと思っている。
もうひとつ、これからの本格的な暑さに備えてボトルケージをシートチューブ後方に増設した。ひとまず、ワンタッチで着脱できるBikeguy製どこでもケージホルダーでカーボンケージを装着。アルミ製のバンドでクランプするタイプはカーボンフレームを傷めそうで、怖いが、ゴムとベルクロで留めるこの製品なら心配ない。難点は、ずれやすいことなので、Eliteやゼファルのプラスチック製のバンドで留める台座も検討してみるつもり。
[TORACLE-COZ組立て その11]に続く
ご注意:本記事は、久行の個人的趣味とテック・ワンの技術検証を兼ねて行っているもので、同様のカスタマイズに対して安全性や耐久性を保証するものではありません。安全性に問題がなく、ご要望の多いものは純正品に取り入れる可能性もあります。興味のあるパーツや加工については、ご意見をお寄せください。
[…] TORACLE-COZ組立て その10 [サドル借用、ハンドル周り諸々変更] […]
[…] [TORACLE-COZ組立て その10]からの続き […]
[…] 題はないだろうが、駐車時に服やバッグを引っ掛けたりする恐れがあるし、見栄えが良くない。TORACLE-COZ(CARACLE-COZ試作フレーム)をいじったあと、時間があったのでカットすることにした。 […]
[…] もうひとつ、昨日追加したTOPEAK製ライドケース マルチマウントの重みでライドケース マウント RXが下がってしまうので、固定ボルトを締め直したが、その後もズレに悩まされた。便利 […]
[…] 座り心地を試させてもらっていたフィジーク製サドルアンタレス(R3ラージ)はなかなか良い具合だったが、同じくフィジーク製のアリオネR1(これも借り物だが)の方がレールがカーボンで […]
[…] [TORACLE-COZ組立て その10]に続く […]