行き慣れし 山並み遠き 初夏の空 [滝畑ダム]
日曜日の仕事が続いて、今週も水曜に代休を取った。5/23(土)も自転車イベントに参加するが、ノリクラへ向けてのヒルクライムトレーニングも手を抜けない。そんな訳で6:15に出走して河内長野方面に向かった。
ところが、先週に続いて身体が重く、脚も回らない。国道371号線千早峠(金剛トンネル)を越えて府外脱出なんてことも考えていたが、通い慣れた河内長野駅までの道のりがツラく非常に長く感じた。
7時頃に河内長野駅に到着したが、とても府外脱出ができるような体調ではないし、明日も仕事。週末のイベントに疲れを残すわけにもいかないので、今日はのんびりポタリングに変更することにした。毎年この時期の体調不良は何らかのアレルギー症状と思われるが、身体がだるくてセキなどの諸症状がうっとうしい。
さて、どうするか? としばし考え、滝谷ダムに向かうことにした。府道218号線を進むと、住宅街を抜け、田園風景を抜け、やがて山中の暗い道になる。
普段なら大してキツくもない坂にヒイヒイ言いながら、石川をはるか下に見下ろす崖の上へ。河内長野駅から30分足らずで、雄大な自然の風景を拝めるお気に入りのルートだ。
対岸の崖の上には、こちら側よりかなり高い位置に関西サイクルスポーツセンターの前を通る道が見える。体調は良くないが、空は雲ひとつ無い快晴。崖の上には青空が広がっている。
ダム直前の急坂を何とか上って、8時前には滝畑ダムサイトに到着。しばしぐったり。風はほとんどなく、平日早朝のダム湖面はとても静か。
調子が出てくれば蔵王峠に上ることも考えていたが、相変わらず身体は重い。大人しくダム湖を一周して帰ることにした。
ダム湖の東側は途中まで自動車進入禁止の遊歩道になっている。景色がよく、安心して走ることができるので、スポーツ自転車初心者や子供連れにもオススメのルートだ。
ダム湖の奥の渓流沿いは週末にはキャンプや川遊びの家族連れでごった返すが、平日は嘘のように静か。
かなりくたびれてきたが、同じルートを引き返すのもイヤなので、帰路は関西サイクルスポーツセンターの前を通るルートを辿った。
石川を挟んで府道218号線の反対側を通るこの道は2車線で、滝畑ダムへ車で来る人にはこちらがメインルート。自転車にとっては一度高くまで上ってまた下りるという無駄があり、急坂もあるので楽とはいえない。練習にはなるが・・・。
大阪側から滝畑ダムにアクセスするルートは府道61号線があるが、こちらは多分まだ途中にダートが残り、採石場があるのでダンプカーが往来している。ナロータイヤの自転車ではあまり通りたくない道だ。
滝畑ダム側からなら上りもまだましだが、今日の体調だとかなりしんどい。往路に通った府道218号線を見下ろしながら上り、ピークを越えると激下り。その坂の途中に関西サイクルスポーツセンターがある。
国道170号線を越えて天野山金剛寺の脇を抜けて、天野街道に入る。
下里総合運動場を越えた辺りから、天野街道は車がほぼ通らず、自転車で辿るのにちょうどよい細道になる。少し路面が荒れているところもあるが、のんびり走ればナロータイヤでも問題ない。
旧街道沿いの果樹園は袋掛け作業を行っており、田んぼもまもなく田植えのようだ。
あとは府道38号線を経て、泉北ニュータウン内に降り、泉北緑道を辿った。公園を繋ぐように整備されたこの歩行者自転車専用道は、のんびり走ると気持ちの良い道で、日陰が多いので夏場に重宝する。結構あちこちに張り巡らされているのだが、私も全容を知らない。ネット上にも情報が見当たらないので、実際に通ってみないとわからないのだ。お役所でルートマップなどを作ってもらえないものだろうか?
10時前には帰宅したが、かなり疲れた。天気が良いからまだよかったが、曇り空だったら面白くもなんとも無かっただろう。早いところアレルゲンが去って欲しいものだ。
■コースマップ
・ルートラボ http://yahoo.jp/8Qo7da
■本日の走行記録(自転車)
Cyclemeterの記録
スタート: 2015/05/20 6:15:10
自転車完了: 2015/05/20 9:49:43
バイクタイム: 2:31:03
停止時間: 1:03:27
距離: 50.40 km
平均スピード: 時速 20.02 km/h
登り: 376 m
カロリー: 935 kcal
平均心拍数: 95 bpm
最大心拍数: 143 bpm
平均ペダルペース: 58 rpm
最高ペダルペース: 104 rpm
今月の走行距離: 537 km
今年の走行距離: 2180 km
コメントを残す