色付きし 稲穂も涼し 鰯雲 [千早峠(金剛トンネル)往復]
いよいよ来週末にノリクラ本番が迫ってきた。最終的には9/4に医師の診察を受けて出場の可否をジャッジしてもらうことなるが、このところの様子では恐らく出場可能だろう。
遅ればせながら、先週からようやく峠トレーニングを開始したが、2回目の今週が恐らくは最終の峠トレーニング。今日も昼前に通院リハビリがあるので時間はあまり取れないし、体力的にも府外に脱出するのは不安がある。先週はダンシング主体で鍋谷峠を上ったので、今日はやや傾斜が緩く距離が長い国道310号線千早峠(金剛トンネル)をシッティング主体を上ることにした。
5:43出走。天気が心配だったが昨晩で雨は上がり、雲がやや多めながらも晴れ。いわし雲が浮かぶ空は秋の風情で、気温も急に下がったので、肌寒さを感じるほど。まずは西高野街道を河内長野駅方面に向かうが、今日は先週に比べると身体がだるく、ペースも上がらない。
河内長野駅には6:30過ぎに到着。小休止して再スタートするが、どうも気合が入らない。
石川を渡る諸越橋からアタック開始。キャリアやマッドガードを落としたロードレーサー仕様の猛虎四號は軽快なのだが身体が重く、なかなか調子が上がらない。
観心寺前の温度計は18度を表示。気温が急に下がったので、身体が対応できていないのかもしれない。とは言え、来週は本番。もはやウダウダやっている場合ではない。 「回せ回せ回せ」と自分に言い聞かせ、無理矢理ペースを上げていく。そんなことをやっていくうちに、少しは身体も動き出した。
結局、諸越橋から50′05″で千早峠(金剛トンネル)に到着。私の中では50分を切れるかどうかが好不調の目安だが、ロードレーサー仕様でも50分をわずかに切れなかった。
先週の鍋谷峠も30′02″という大台ちょい超えのタイムだったので、「惜しい」というところ。とは言え、大腿骨骨折から2ヶ月でここまで来たのは、まずは上々。ノリクラのタイム更新はともかく、完走は充分狙えるだろう。
峠で大休止した後、いわし雲や筋雲うかぶ秋の風情の空の下を引き返す。下りはまだ恐怖感があり、飛ばさずゆっくり。ここで転ぶ訳にはいかないしマッドガードもないので、路面の濡れた箇所などは最徐行。スローペースでもダウンヒルはウィンドブレークベストだけでは寒く、念のために持ってきたアームウォーマーが役立った。
平地の稲の多くはまだ青々として、今まさに花が咲いている頃合い。ところが、標高が高い集落の稲はすでに色づき始め、稲穂が垂れてきている。早生の品種なのだろうか?
上空のいわし雲、地上の稲穂と、秋を感じる天地の風情に、思わず季語を重ねて表題の駄句。
まだ脚と時間に余裕があったので、西高野街道の激坂「おわり坂」を上り、その後もウダウダ遠回りをして9:30頃帰宅した。
今日はiPhoneのGPS(Cyclemeter)の記録と、サイコン(CS200CAD)の記録が大きく異なってしまった。恐らくCyclemeterの記録が実情に近いだろう。CS200CADはダウンヒルなどで大きくずれることがあるようだ。
■コースマップ
・ルートラボ http://yahoo.jp/wdN5gT
■本日の走行記録(自転車)
Cyclemeterの記録
スタート : 2014/08/30 5:43:49
完了 : 2014/08/30 9:27:10
バイクタイム : 2:32:07
停止時間 : 1:11:12
距離 : 56.39 km
平均スピード : 時速 22.24 km
獲得標高 : 788 メートル (ルートラボは967mを記録)
カロリー : 1264
今月の累計走行距離 : 434 km
今年の累計走行距離 :4203 km
POLAR CS200CADの記録
走行距離 : 71.3 km
消費カロリー :1692 kcal
計測時間 :3:43:12
平均心拍数 :118
最大心拍数 :176
平均速度 :24.7 km/h
平均ケイデンス :75
最大ケイデンス :108
心拍数ターゲットゾーン :130-152
ターゲットゾーン以下時間 :2:43:45
ターゲットゾーン内時間 :0:31:03
ターゲットゾーン以上時間 :0:28:24
走行時間 :2:53:56
累計走行距離 :10191 km(2010年12月10日より)
コメントを残す