汗流る 残暑の棚田 黄金色 [TA’s 朝ポタ(南河内グリーンロード)]
今日は堺市のサイクルショップ、アートサイクルTA’s(ティーエーズ)さんの「朝ポタ」に参加させてもらった。本日は南河内グリーンロードを北から南に向けて走るとのこと。
8:30にTA’sさんの前に集合との事だったが、朝ポタに参加する方々だけでなく、これから王滝に向かう方々も集まっていた。マウンテンバイクによるクロスカントリーマラソン「セルフ・ディスカバリー・アドベンチャー・イン・王滝」のことだが、最長120kmもの長距離のダートコースを走り続ける日本で最も著名にして過酷な大会だ。先日のノリクラの行き帰りでも開催地の王滝村近くを通過していた。台風が接近する中、今日の大阪は雨の心配はなそうだが、明日の王滝は心配だ。
朝ポタ組は私を含めて7名(正確には途中合流1名)。店長の阿部さんと王滝組に見送られて出発。阿部店長は昨日も夜遅くまで組み立てをされていたとのことだが、朝早くからお疲れ様でした。
まずは堺市街地を抜けて、大和川北岸へ。一般道部分もあるが、途中から自転車道、南河内サイクルラインが堤防上に続く。今日は残暑がぶり返していたが、自転車や歩行者が多く、結構気を使う。
柏原で堤防を下りて、コンビニでひと休止。朝ポタは初参加なので、初めてお会いする方が多いが、皆さん気さくに話してくださるので、気楽に楽しめる。
コンビニを出発して堤防上に戻る直前に参加者にバーストパンク発生。堤防上でしばし修理となったが、タイヤに大きなダメージはなく、チューブ交換だけで復帰。
ここから南河内サイクルラインは大和川を渡って石川西岸沿いに。古市駅付近でR166に入って石川を渡る。駒ヶ谷駅付近で左折して府道27号線に入り、10:25に南河内グリーンロードの北側入り口、駒ヶ谷北交差点へ。
グリーンロードに入ると、フリー走行。ぶどう畑などの景観がよいが、ついつい前に着いて行くのに必死で撮影はなし。アップダウンを繰り返しながら徐々に高度を上げていき、ひとつ目のピークを越えた道の駅近つ飛鳥の里太子で休憩。暑さもあって、序盤戦ですでにクタクタ。
少し下って、今度は2つ目のピークに向かって上り基調のアップダウンが続く。先頭グループに必死で着いて行こうとするが、若者には全く着いて行けない(^_^;)。途中の府道704号線との交差からは先週と同じルート。
しばしの苦闘でピークの展望台に到着。やや霞んではいるが先週よりは展望が開け、スタートの堺方面を伺いながら談笑したり、記念撮影をしたり。
ここからはかなり下る。今まで上った分をほとんど吐き出すくらいなのだが、カーブが多くダンプカーの通行があるため路上に砂が散っている。倒しこむのが怖いので、スピードを落として下ったが、府道300号線に突き当たった分岐で待っていてもなかなか後ろのメンバーが降ってこない。
しばらくすると一人が下りてきて、前後ともパンクした方がいるとのこと。あとで聞くと、下る途中で前輪がパンクしたためブレーキを強く掛けられず、曲がることもできずに対向車線を突っ切って道路脇に出て停車したとのこと。その際に後輪もぶつけてパンクしたらしい。ちょっとトラブル続きだが、今回も大事はなくしばらくすると全員下ってきた。府道27号線までさらに下り、コンビニで休憩。暑さに皆飲料を補充しており、ロックアイスを購入した方におすそ分け頂いた。お陰で最後まで冷たい飲料を飲むことができた。
グリーンロードはまだ半分残っており、予定コースの最高標高地点はこれからだ。パンクが続いたせいだろうが時間はすでに正午を過ぎ、ここで帰路につく方もいたが、ほとんどの方が朝(?)ポタ続行。
ヒイヒイ言いながら、上り基調のルートをたどり、分岐で後続を待って停止。
目の前の棚田のあぜ道には、曼珠沙華(彼岸花)が咲いており、暑い中にも秋を感じさせる。稲穂もかなり色づいてきている。
中津原隧道を越えるとピークも近い。ほとんど一団でピークの村市境を越え、河内長野市へ。ひと下りすると国道310号線に突き当たる。
グリーンロードはこの先国道371号線まで続くが、本日の予定ルートはここまで。ここから国道310号線を下る。時間も時間なので、皆で昼食を摂ることに。立ち寄ったのは河内長野荘。元々は国民宿舎だったと思うが、まともに利用するのは初めて(一度スタンプラリーで立ち寄ったことはある)。
うっかりワイヤーロックを忘れてしまったので、まとめて施錠してもらった。感謝。
館内のレストラン「四季処ぬくみ」で親子丼とうどんのセットを頂いた。13:30頃と時間が遅かったせいもあるだろうが、空いており、落ち着いて食事ができる。イベント途中で立ち寄って話をしながら食事するのによい場所だろう。
昼食後は石川東岸を下って行くが、広い田んぼに黄金色に色づいた稲穂が頭を垂れている風景が秋を感じさせる。日が陰ったせいか、暑さも少し落ち着いた感じだ。
臥竜橋付近で国道166号線に入る。往路ではここから東に向かったが、反対側の西に向けて進路をとる。
宿場町の風情を残す古市の旧市街を抜けて、古市駅そばで近鉄の踏切を渡る。これは竹内街道を辿るルートだ。
コンビニで最後の休憩。距離は残り少ないが、思ったより水分が減っていくので補給し、ガリガリ君梨味投入。身体の過熱を冷やして、さあもう少し。
その後も竹内街道をたどり、16時過ぎにTA’sさんに帰着。自宅との往復を合わせると、なんだかんだで90kmを越えるライド。朝ポタだと思ってたんですが、夕方まで走るんですね(^_^;)。いや、もちろんいつもこうではないそうだが。
半ばバトル気味に追い込んで走ったので、良いトレーニングになった。グリーンロードは北側から走ると後半に厳しいかと思ったが、予想よりは楽にクリアできた。前半にもうちょっと追い込んでも良かったかもしれない。皆さん親しく接してくださったので、ついつい調子に乗って、初参加なのに大きな顔をしてしまったのが反省点。多くの方と新たに知りあえて、1日面白いライドを楽しめた。TA’sの常連さんたちに感謝だ。
■コースマップ
・ルートラボ http://yahoo.jp/cBx6dY
・Googleマップ http://goo.gl/maps/qSB0b
■本日の走行記録(自転車)
Cyclemeterの記録 http://p.tl/Mqfh
スタート: 2013/09/14 7:50:54
完了: 2013/09/14 17:07:28
バイクタイム: 4:06:22
停止時間: 5:10:10
距離: 96.38 km
平均スピード: 時速 23.47 km
登り: 858 メートル (より正確と思われるルートラボは1342mを記録)
カロリー: 2248
今月の累計走行距離: 347.32 km
今年の累計走行距離:4457.33 km
POLAR CS200CADの記録
走行距離: 90.8 km
消費カロリー:2464cal
計測時間:9:15:48
平均心拍数:117
最大心拍数:185
平均速度:20.3km/h
平均ケイデンス:83
最大ケイデンス:121
心拍数ターゲットゾーン:130-152
ターゲットゾーン以下時間:8:06:29
ターゲットゾーン内時間:0:33:37
ターゲットゾーン以上時間:0:35:41
走行時間:4:27:44
累計走行距離:7272.5 km(2010年12月10日より)
[…] 汗流る 残暑の棚田 黄金色 [南河内グリーンロード] […]