遠き山 澄み切りし空 夏の朝 [千早峠(金剛トンネル)-吉野川-穴虫峠]

 気がつけば子供たちは夏休みに入り、ノリクラ本番まで40日となった。体調や天候の問題で今年は調整が遅れており、なかなかトレーニングレベルを上げられていない。さすがに焦りが出てきたし、もはや言い訳をしている時期ではない。そんな訳で、先週より30分早く友人を呼び出し、「今日は100km以上走る」と宣言。苦笑する友人を付きあわせて6:30スタート。

130720_063330 降水確率0/10%、最高気温は33度の予報だが、朝は涼しい。先週に比べると雲泥の差の走りやすさなのだが、朝イチはなかなか足が回らない。まずはR310で河内長野方面に向かうが、友人に着いて行くだけで息が上がる。

130720_073652 河内長野駅で小休止の後、まずは千早峠(金剛トンネル)に向かってアタック。途中の気温計は17度と先週の父鬼集落より10度以上低い。これは涼しいはずだ。

 序盤や終盤に急傾斜もあるが、比較的ゆるめの上りが続くこのルートは、シッティングでのスキルが要求される。ダンシング主体で上る私には、強みを活かせないルートだ。上りでもスプリンター体型の友人が離れず、すぐ後ろに着いてくる。

 

130720_075434 終盤の急傾斜で友人を引き離したが、路上にサイクルコンピューターが落ちているのを発見。金剛トンネル近くでサイクルコンピューターを落とした方はご連絡フォーム等でお知らせ下さい。

130720_075640 金剛トンネルの間近で女性が上っているのを追い抜いた。こんな所まで一人で上ってくるのはかなり気合が入っている女性だが、たまに見かけてもロードバイクに乗った方で、クロスバイクというのはなかなか珍しい。

130720_080401 8時ちょい過ぎに千早峠(金剛トンネル)着。タイムは49′01″。サイコンを拾ったりしていたのに50分を切ったのは、まずまずか。先ほどの女性もすぐ後から到着し、トンネルの向こうに。友人も2分と開かずにゴール。やっぱりほとんど差がつかなかった。

 ほどなくして先ほどの女性は再びトンネルをくぐってこちら側へ、そのまま大阪側に引き返していった。峠ピストンというトレーニング的な走りとクロスバイクの取り合わせに違和感を感じたが、マッドガード付きの自転車に乗っている私も人のことは言えないか?

130720_082236 奈良側に向かって下り始めると寒いほど。下る途中からは、滅多にない絶景が拝めた。今日は空気が澄み、見下ろす五條方面は霞の一つもなく、吉野の山々の稜線もクッキリとしている。

130720_084700 五條からは吉野川沿いの県道39号線を遡る。このルートは平坦で交通量が少なく、吉野川の景観も良い。アクセスがちょっと大変だが、初心者を連れて走るには絶好のルートだ。

130720_085910 小休止した滝町付近からも渓谷が拝める絶景。

 9時を過ぎ、そろそろ帰路を検討。吉野川を渡って県道259号線に入り、R370に突き当たっても延長線にある山道に入って北上を続けた。

130720_091838 それなりに傾斜がある細道だったが、そろそろ気温も上がり、上りは暑い。

 尾根を乗り越えてひと下りし、高台のニュータウンにある福神駅付近から近鉄に沿った道に降りようとしたが、地図に乗っている道が閉鎖されていたりで、なかなか降りられず。

130720_092918 ようやく見つけたスイッチバックの細道も夏草が生い茂り、廃道寸前? ここを下ってようやく意中の道に降り、薬水駅付近で県道120号線に合流。

130720_102006 ここから水越峠を越えるルートはよく通るが、今日は暑いし距離を伸ばしたいので、さらに北上し、穴虫峠越えで帰阪することにした。適当にジグザグと走りながら、奈良盆地を横断。ルート取りが上手くいき、ほとんど渋滞に巻き込まれずに済んだのは幸いだった。

130720_104312 11時近くなり、グングン上がる気温にすっかりヘバって、コンビニでシャーベットを補給した。普段、走行中にこうしたものを食べることは少ないが、今日は温度差が激しすぎ。恐らく30度はとっくに超えている。不幸中の幸いは湿度が低いこと。日陰は涼しいし、汗がちゃんと蒸発するので、走るとまだマシ(先週は汗が流れ落ちるばかりだった)。

130720_110538 一息入れた後は府県境に向けて上り基調になる。ゆるい傾斜のダラダラ上りだが、暑さでかなり消耗しているので、友人の引きに着いて行くのが苦しい。向かい風で、一度離されると追いつくのがひと苦労。これもトレーニングと必死で着いて行く。

130720_112426 ダラダラ上りの後、穴虫交差点からの本格的な峠道は、一瞬で終わる。急勾配は私の得意エリアのはずだが、友人に先行もできず府県境を通過orz。

 後は富田林の丘陵地帯を越える、低いアップダウンだけなのだが、これが苦しい。先週のようにアタックをかける余裕もなく、必死で先に進む。ようやく帰宅したのは12:30頃。途中で誤停止していたiPhoneのGPS(Cyclemeter)の記録では未達だが、サイクルコンピューター(POLAR CS200CAD)の記録によると100km越えは何とか達成できたようだ。

 大阪では最高気温34度となった炎暑もあったが、今日は標高の高い峠は1本のみ。100km程度の距離で、これだけへばったのは情けない。精進しなければ。

130720_124618 トレーニング直後の体重は先週より500g少ない56.4kg。心拍計によると消費カロリーも3000kcalを越えていたので、瞬間最大風速的にはこんなものだろう。

130720_124628 とは言え、ほとんどは脂肪燃焼でなく水分が失われただけ。体脂肪率はむしろ上昇して15.3%になっていたこともこれを証明している。夕食後に再計測しなおしたら、あっという間に57.4kgまで回復(?)していた一方で、体脂肪率は13.9%に急降下。体脂肪率に関しては誤差が大きいので信頼性は低いが、13%台は久々。多少は効果があったか?

 

■コースマップ


・ルートラボ http://yahoo.jp/h2G_nh
・Googleマップ http://goo.gl/maps/mvhI9(一部計測中断あり)

 

■本日の走行記録(自転車)

Cyclemeterの記録 http://p.tl/6PFl
 スタート: 2013/07/20 6:11:50
 完了: 2013/07/20 12:28:05
 バイクタイム: 4:22:50
 停止時間: 1:53:17
 距離: 97.68 km
 平均スピード: 時速 22.30 km
 登り: 1201 メートル (より正確と思われるルートラボは1680mを記録)
 カロリー: 2394

POLAR CS200CADの記録
 走行距離: 112.0 km
 消費カロリー:3065cal
 計測時間:6:16:07
 平均心拍数:125
 最大心拍数:174
 平均速度:24.8km/h
 平均ケイデンス: 85
 最大ケイデンス:122
 心拍数ターゲットゾーン:130-152 
 ターゲットゾーン以下時間:3:55:58
 ターゲットゾーン内時間:1:35:17
 ターゲットゾーン以上時間:0:44:52
 走行時間:4:32:00
 累計走行距離:6399.3 km(2010年12月10日より)

 

■本日のフォトアルバム

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

これまでのコメント

  1. […] 遠き山 澄み切りし空 夏の朝 [千早峠(金剛トンネル)-吉野川-穴虫峠] […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑