梅雨曇の 迫る朝駆け 急ぎ足 [鍋谷峠往復]
先週が短距離のインターバルトレーニングだったので、今日は距離を伸ばしたいと思っていた。ところが、昼前にはかなり強い雨雲がやってくるらしいので、急遽、手近な鍋谷峠の往復に変更。6:45頃出走し、最初からペースを上げ気味のアプローチ走。昨晩、あまりの暑さに夜中に何度も目を覚まし、寝不足気味なのだが、それにしては調子が悪くない。
7:20頃には南楽園峠(勝手に命名)を越えて、堺から和泉市へ。iPhoneのCyclemeterでは、昨年の自分が前後して進んでいる。数分後にはR170(バイパス)を越える。
若虎を 山が誘うか 夏めく日 [新フレーム乗せ換え作業その23(完)]
昨年7月8日にオーダーし、9月27日にフレームは一応完成したものの、外注の塗装にムラがあったため、再塗装へ。再塗装が仕上がってきたのが10月13日。一度走行可能状態に組み立てたものの、分割マッドガード装着などに問題が生じたので、フレームに再度火を入れてもらった。4月21日に加工と再々塗装を終えた猛虎四號を引き取り、再度の組み付けや分割マッドガード加工を終えて、5月12日にひとまずの乗せ替え完成を宣言。
実に10ヶ月間の、悩ましくも楽しい日々だった。最初のオーダーが考え足らずでオーダーでビルダーの唯さんにはご迷惑をおかけしたが、快く仕様変更に応じてくれたことに感謝。再塗装や仕様変更という不測の事態もあったが、乗せ替えに時間がかかった最大の原因は、私の手が遅いくせにこだわり過ぎたこと。有名なフレーム工房にオーダーすると1~2年待たされることも珍しくないので、3ヶ月足らずでフレームを完成させた自転車工房エコーの唯店長は、かなり短納期と言えるだろう(しかもそのうち3週間以上は外注の塗装にかかる期間だ)。
国ざかい 上り着きし子 風薫る [紀見峠]
今日は、ノリクラ(全日本マウンテンサイクリングin乗鞍)に出場する娘のためのトレーニングに出かけた。残念ながら「ノリクラは最後」と宣言をしている小6の娘、親と行動するより友だちと遊ぶ方が楽しい年頃になったということだが、来年は中学生になりクラブ活動も始めるだろう。ノリクラが9月第一週に開催日が変更になったこともあって、確かによほど自転車が好きでなければ続けるのは難しい。
ともあれ、今年は頑張ろうという気はあるようなので、(いい成績を出して気が変わることも期待しつつ、)少しでも一緒にトレーニングする機会を増やしたいと思っている。自分のトレーニングも満足にできていない中、どこまで付き合えるか不安もあるが・・・。
8時ちょうどに自宅を出走し、ひとまず河内長野に向かって西高野街道を進み、河内長野駅には9:15頃到着。出走まもなく「疲れた」「しんどい」を連発するのでどこまで進めるか不安だったが、スピードこそ遅いものの実のところはまだ余裕はありそう。
そこで、当初の目論見通り、R371に並走する遊歩道を上っていく。このルートなら車の心配をすることなく安心して上らせられる。途中の集落では田植えの真っ最中。植えたばかりの早苗が揺れている。
五月晴れ 名前通りの 緑路 [南河内グリーンロード]
今日は梅雨の合間の五月晴れ・・・というか、この一週間パラパラ程度しか雨は降らず、ほとんど晴れ。何はともあれ自転車に乗れるのはありがたい。今日は近所の友人と一緒に6時過ぎ出走。
今日から、B.free スマホルダーに装着したiPhoneは台所用ラップを巻いた夏場使用。これで、上りで汗が滴り落ちても大丈夫だし、少々の雨も問題ない。防水ケースのように見えにくかったり、操作性を損なうことがない。
梅雨入りぬ 出かけ損ねて 愛車拭き [3台の自転車整備]
今日は娘のトレーニングに出かけようと考えていたが、朝起きたら雨の確率が高いので断念。懸念通り、時折り小雨の降る天気の中、3台の自転車の整備をしておくことにした。
まずは、娘のロードレーサー(ロードバイク)。緩んで剥がれてきていたバーテープの巻き直し。緩んできたのは、ポジションが固まるまで仮巻きのつもりで下地に両面テープを当ててなかったことと、末端処理につかっていたクリアカラーのプラスチックテープがなぜか他のカラーに比べて柔らかく、充分なテンションをかけられなかったこと、それと補助ブレーキを付けているせいで、ブレーキワイヤーが浮いていることが原因だ。
そこで、まずは下地にプラスチックテープを巻いてから両面テープを貼り、バーテープを巻き直した。普段、末端処理に使うプラスチックテープの手持ちがイエローしかなかったので、今回はバーテープに付属してくる末端処理用テープを使用した