白雪の 舞う峠道 息白く [穴虫峠-竹内峠・走り納め]
左ヒザ痛と臀部痛などの体調不良や、マラソンのトレーニングに取り組んでいることもあって、しばらくまともに自転車に乗っていなかったが、関節痛は自転車ライドに関してはほぼ問題なくなった。今日は今年の走り納めとなる予定だが、寒さにもようやく身体がなじんできたようなので、低いながらも峠に上ることにした。
例によって近所の友人と連れ立って7時過ぎに出走したが、今日はかなり気温が低い予報だったので、防寒装備は厳冬期仕様。久々にインナー起毛の分厚いタイツやジャージを着込み、上半身はインナーやウィンドブレーカーを合わせて5枚重ね。足はシールスキン+シューズカバー+カイロ。手はおたふく手袋ホットエースプロ+カイロ。耳あてに腰にもカイロと万全の体制。高価な冬用バイクウェアを揃えられないので、色々工夫している。
お陰で気温2度前後の中でも比較的快適に走り始めることができた。まずは府道2号線(中央環状線)とその延長の府道31号線をひたすら東に進む。早朝は風もほとんどなく、快調に走れるのだが、調子に乗りすぎて早くもかなり消耗。ブランクが長いので、やっぱりだいぶ脚力が落ちている。
古市駅東側で石川を渡る。日が昇っても山が近づいているせいか、気温はむしろ下がる。空はほぼ晴れており、空気が澄んで見通しがいい。大阪を囲む山々もよく見えるのだが、金剛山方面は上空に厚めの雲が浮かび、どうやら雪が降っているよう。あちらに向かわなくて正解だった。
国道166号線から府道703号線に入り、穴虫峠に向かって上っていく。近鉄南大阪線にそった道は何とかアウターでも上っていける程度の緩やかな坂。もっとも私のアウターは42Tなので、ひと昔前のロードバイクならインナーの歯数だが・・・。
131221 今日のジョグトレ [ジョギング7.0km]
クリスマス前の三連休だが、自転車で遠出はしないつもり。何かとバタバタしていることや、体調や天候が今ひとつなこともあるが、2月の堺市民マラソン(10km)に向けてそろそろマラソンに力を入れていく。
水曜に6.8km走ったので、今日は最低7kmと思って走り出した。今回もペースは非常にゆっくりで、フォーム改造に取り組んだ。足と同じ側の上半身を前に出すナンバ走りの習得は簡単ではなく、ひとまず上半身は後回し。まずは下半身の動きということで、ヒザをやや曲げ気味に、体重を交互に足にしっかり乗せていくことを意識する。整骨院の先生には、かかと着地で良いとは言われていたが、さすがに衝撃がキツく、先に拇指球付近が着地して、すぐにかかとも地面に当たる程度にした。これは自転車処ぽたりんぐぅの當眞店長の助言によるもの。
これで上半身が安定すれば良いのだが、どうしても左右にふらふらする。左右にふらつかないようにしようとすると、足に体重が乗り切らない。足さばきを試行錯誤しながら、近所の公園の周回を重ねていく。
今日はここ数日引き続きの寒空で、曇りがちで風も強く、時折り小雨がパラついていた。装備を暖かめにしていたが、最後までウィンドブレーカーを脱ぐことがなかった。そんな日でも、歳末だからか交通量は多く、やや走りにくかった。
スローペースとは言え、慣れない走法もあってか途中で左ヒザに少し違和感が出てきた。こちらはまだ軽いもので、続いて出てきた左臀部(股関節)付近の痛みにかき消された。もう少し距離を延ばせれば、と思っていいたが明後日にも走ろうと思っているので、今日は無理せず最低目標の7kmで終了。
131218 今日のジョグトレ [ジョギング6.8km]
今日はジョグトレの水曜日だが、朝から雨で自転車で会社に行くこともできなかった(正確にはできないわけではないが、雨の日に乗ると自転車が傷むので乗りたくない)。左臀部と左ヒザの痛みはかなりマシになっているので、いい加減距離を伸ばしたいと思っていた。
幸い、勤務を終えたところで小雨になっていたので、帰宅してからではなく、ジョグトレしながら帰宅することにした。整骨院でナンバ走りに近い走法を薦められたり、自転車処ぽたりんぐぅの當眞店長と相談したりでフォームを模索しているが、今日は試行錯誤しながら、ゆっくり。時には歩いてフォームを確認しながら走った。
結果、開眼にはほど遠く、ナンバ走りの典型的な特徴である足と同じ側の上体を前にだすことも全然できない。また、前に出した足に体重を乗せていくと、身体が左右にブレがちだった。ナンバ走りは上体のブレが少ないことも特徴のはずだが・・・(^_^;)。そこで、両足がするほど閉じて動かし、足をライン上に交互に乗せるような動かし方をしてみたら、多少ブレは少なくなった。とは言え足をクロスするような動かし方は、関節に負担が掛かりそうな気もする。当面、悩みは続きそうだ。
風強く 水凍らずに 身が凍り [奥岸和田・奥貝塚 耐寒ポタリング]
左ヒザの痛みはほぼ出てこなくなり、後は左臀部の痛み。水曜にランニングをした後はシクシクと痛みが残ったが、自転車の通勤ライドではほぼ問題なし。そろそろ週末ライドも難易度を戻していきたいところだが、今日はこの冬でもっとも冷え込んだ。無茶をして遠くで動けなくなってもマズいので、高い峠に上るようなコースは避け、山麓をLSDというか、ポタリングすることにした。
毎度のごとく近所の友人と一緒だが、夜明けが遅くなったこともあって、集合を7時に遅らせた。7:15に出走し、今日は南下コース。西風が強い予報でもあり、南西方向に進んで帰路が追い風基調になることを狙った。最低気温2度の予報という気温の低さに加え、雲が多く日差しがほとんど無いので寒々しい。朝のうちは風が弱いのが救い。
今日は比較的よく足が回る。・・・と、回しすぎて早くも消耗。泉北ニュータウンを抜けて松尾寺の手前でひと休止。今日は自社製品の自転車用ステンレスサーモボトル「クール&ホット500E」を持ちだしたが、1時間半前に入れた紅茶がまだヤケドしそうなほど熱い。フタを開けて、すすり込むのが正解。トレーニングライドでは冬場でも冷たい飲料を携行することが多かったが、今日みたいな寒い日はホットドリンクがいつでも飲めるのはありがたい。
131211 今日のジョグトレ [ジョギング1.0km]
左臀部と左ヒザの痛みはかなりマシになったと思ったが、昨日仕事で外出する際にフォームの見直しがてら短距離(約1km)走ったら、ヒザの調子は良いようだが、左臀部に痛みが残った。
今晩もフォーム改造をメインの課題として、息子と一緒に走りだした。昨シーズンからつま先着地で走るようになり、それなりの距離を走れるようになってきた。ところが、整骨院の先生によると、重心が後ろにあって足先から前に出る私のフォームは、各部に負担が大きいらしい。先天性股関節脱臼の後遺症で、地面を蹴った足を戻す際にももを上げずにヒザ下を外回しで戻しがちなことも、良くないらしい。
そこでつま先着地を止め、重心が前に出した足の上にくるような走り方を薦められた。いわゆるナンバ走りに近いらしく、着地の際にヒザをやや曲げて衝撃を吸収し、かかとで着地した重心をスムーズにつま先に移行して蹴りだすようにすれば、かかと着地でスピードを上げても身体への負担は小さくなるとのこと。