チームCARACLE100km峠トレ [紀見峠-吉野川-千早峠(金剛トンネル)]

160416_071746今日はスズカエンデューロに向けた、チームCARACLEの長距離トレーニング。今回もコースプランナーが私となれば、毎度の荒山公園に集合。ちょっと早く着いたので荒山公園内を散策した。梅もソメイヨシノもほぼ散ってしまったが、八重桜は今が盛りの品種もあるようだ。

160416_0728507:20頃にはスズカエンデューロ参加の4人が参加者が集合。今回は全員が参加車両CARACLE-Sだ。

 


160416_073222

まずは荒山公園の中をのんびり抜けていく。晴れ男のF永さんのお陰か、今日は終日降水確率は0%。見事に晴れた。朝のうちは気温がやや低く、ウィンドブレーカーなしでは寒いほど。

160416_075342泉北ニュータウンのアップダウンを乗り越えて、西高野街道の激坂「おわり坂」の上からは和泉山脈を見晴らすいい景色。「帰りにここを上りましょう」と脅しをかけてから下り始める。

何か、片足を上げて変なカッコで下り始めた人がいたが、丁重に無視。

途中から国道310号線に出て、ちょっとペースを上げる。河内長野駅付近のコンビニで小休止して、ここから国道309号線旧道の紀見峠(紀伊見峠)を目指す。

160416_085026旧高野街道を経て、南海高野線の旧単線軌道跡が整備された遊歩道(通称「トトロ道」とも)を上っていく。国道309号線に並走し、鉄道軌道跡なので傾斜もゆるい。車が通らないので、初心者や子どもでも自転車で安心して上れるルートだ。

それなりにペースを上げて引っ張ったが、経験の浅いS池さんもぴったりついてくる。八重桜の下をくぐる気持ちの良い箇所もいくつかあり、沿道には花が植えられているところも多い。春を味わいつつ上り続ける。

(さらに…)

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket


坂トレ100kmライド [鍋谷峠-犬鳴峠(通称)]

昨日は出勤日だったので、本日トレーニングに出た。中途半端な週末トレが続いたので、今日こそは距離も難度も上げたい。近所の友人は伊吹山ヒルクライム、チームCARACLEのF永さんは時間が限られているので堺浜と、それぞれに頑張っている。私も今日は一人で頑張る。

160410_071448と、行った舌の根も乾かぬうちに何だが、どうも身体がだるくて気合が入らない。空がどんよりしているのは先週と対照的だが、恐らく黄砂やPM2.5が漂っているのだろう。こんな日は家でじっとしているのが健康的だが、スズカエンデューロの近づく中、そうも言ってられない。自分に活を入れるべく、コンビニでカフェインを注入してたら、見覚えのあるLOOKのロードバイクが・・・カワハラダの剛さんだ。

160410_073138挨拶して、先行した剛さんを追いかける。行く先はお馴染みの鍋谷峠だ。逢野トンネルを越えると、行く先の山々の上空は相変わらずどんより。CARACLE-Sは絶好調だが、カフェインを入れても身体は重い。


160410_073748父鬼集落下の温度計は13度。ここ数週間で一気に暖かくなった。今日もまだロングの上下だが、裏起毛の厚手ジャージを止めて薄手のジャージに替えた。昨晩、スネ毛も剃ったが、今日はまだレーパンの出番はなし。

いつものごとく、製材所前の鍋谷橋からアタック開始。だるいながらも必死でペースを上げる。なかなか心拍数は上がらず、165~170前後でウロウロ。

上る途中で、峠で折り返してきた剛さんとすれ違った。しょっちゅう見かける自転車チェーン店「PEDAL」のジャージ方にはスパッと抜かれたが、他は抜きつ抜かれつは無し。

160410_082010最後は心拍数190まで追い込んで、鍋谷峠にゴール。あまりのしんどさにしばらく身動きが取れない(^_^;)。タイムはと確認すると28′58″。何とか30分を切って、今期最高記録。体調が良くない中で29分を切ったのは、まずまずか?

160410_083658ちょっとためらいもあったが、距離を延ばすために和歌山側に下り始めた。峠の上でも桜は盛りを過ぎていたが、山桜の一部はまだ花を残しており、遠目にはキレイに見える。

今日は、当初吉野山行くことも考えていたが、下千本や中千本はすでに散り始めており、盛りの桜は上千本や奥千本に上らないと残っていないとのこと。午前ライドでは時間的に厳しいし、桜ばかりに気を取られてトレーニングがおろそかになるのも良くないと判断し、鍋谷峠を越えることにした。

(さらに…)

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket


雨上がり 桜に虎に ぶどう狩り [ぶどう坂-信貴山朝護孫子寺]

今日は健康診断に続いて社内のバーベキューパーティーがあるので、早朝の短時間しかトレーニング時間が確保できなかった。そこで、久々にぶどう坂を上ることにした。ここなら勤務先の松原までも近いので、トレーニング後に直行すれば少しでも長く走れる。

160402_0644136:30過ぎに自宅出走。昨日の雨で路面が湿っているところもあるが、花粉や黄砂やPM2.5といった空気中の汚れが雨で洗い流されたのか、春らしくない澄んだ晴天。気持よく走りだした。

トレーニングはもちろんだが、今日は半分仕事で「桜とCARACLE-S」という写真を撮ることも目的。出走まもなく白鷺公園で、桜を見かけて早速パシャリ。まだ五分咲きといったところで、もうちょっと華やかさが欲しかったところ。でも、来週末はもう盛りを過ぎているだろう。

160402_073245160402_073426ほぼ通勤経路で北上し、大和川の土手上に。風は向かい風だが、実に気持ちの良い空。

サイクリングロードはそれなりに多くの自転車乗りや歩行者が通行していたが、最近の混雑ぶりを思えば、まだ空いていた。

160402_074138柏原南口駅前の踏切で近鉄電車の通過待ち。

サイクリングロードを下りて国道170号線旧道に入り、160402_075242通称「ぶどう坂」の上り口、大県南交差点に到着。信貴山を上るこのルートは、沿道にぶどう畑が多いことがこの通称の由来。

さあ、私もぶどう狩りだ。と、その前にチームCARACLEのF永さんに、「これから上ります」の意を込めて、この写真を送信。

即、電話が掛かってきた(^_^;)。

ちょうどこっちに向かっているので、15分位で到着するとのこと。どうしようかと思ったが、先に上って上で待つことにした。ぶどう坂を走り慣れたF永さんと真っ向勝負はヤバい(笑)。

(さらに…)

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket


花冷えに 雨雲来たる 坂稽古 [千早峠(金剛トンネル)]

季節の移り変わりを強く感じる時期でもあり、今回は表題の駄句を復活。

今日は近所の友人と7:00過ぎに出走。ヒルクライムトレーニングを再開して3回目なのだが、ノリクラ(全日本マウンテンサイクリングin乗鞍)の抽選も突破して、意気も上がる。どんどん強度を高めて距離も伸ばしていきたいが、先にスズカエンデューロが近づいている。ひとまずは、激坂よりやや緩めの坂でペース走の能力を高めるルートが望ましい。天気が不安定なようでもあり、まずはまずはコース修正のしやすい千早峠(金剛トンネル)を上り、その後は水越峠か紀見峠を越えて帰阪しようということになった。

160327_074522まずは国道310号線で河内長野駅方面へ向かう。一時雨という予報だが、空は青空。一方、向かい風とは言えCARACLE-Sが異様に重く感じる。

ブレーキシューがリムに接触しているのではないかと疑い、信号待ちでホイールを浮かして回してみたが、前後輪共に快調に回り続ける。・・・どうやらCARACLE-Sは絶好調なようだ(^_^;)。

花粉症(的なアレルギー症状)で先週辺りから身体がだるく、通勤ライドも苦しいばかりで気持ちよく走れない状態が続いている。しんどいが頑張らねば。

160327_082746河内長野駅でひと休憩して、国道310号線をそのまま進む。いつものように、駅の裏手諸越橋で石川を渡ってアタック開始。

観心寺手前の温度計は8度を表示。先週の反省もあって今日は厳冬装備だが、これで正解なようだ。

160327_084102それでも上る道すがら、桜や木蓮、水仙、その他名前を知らない色とりどりの花が拝めた。なかなか春らしい日和にならないが、やはり季節は巡っている。

体調が悪いとはいいながらも、坂を上り始めるとそれなりに身体が動き出す。私に「傾斜センサー付きの『やる気スイッチ』が付いている」とは後で友人が言ったセリフ。

160327_092528途中から友人に先行し、中盤までは脚もそれなりに回った。終盤は傾斜が急になり、さすがにケイデンスも下がったが、47′31″で千早峠(金剛トンネル)に到着した。

「50分を切れば好調」というのが自分の目安だが、ヒルクライムトレーニング再開3回目でこれなら、まずまずだろう。とは言え、昨秋には43分台で上ったこともあるので、絶好調と言うわけではない。

160327_090856峠ではCARACLE-S販売店でもあるBicycle Land Sakataniのジャージの方々が、休憩していた。先週の金剛山ロープウェイに続いて2週続けての出会いだが、今回は次々抜かれる展開にならなかったのは幸いだった(^_^;)。

ちょうど下山されるところだったが、今回は吉武店長もおられ、写真撮影を請負った。

(さらに…)

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket


チームCARACLE新人坂トレ [金剛山ロープウェイ]

スズカエンデューロに向けて、遅ればせながら個人的にも先週からヒルクライムトレーニングを再開した。今週は連休とあってチームトレーニングもしたいところだが、全員の都合が合う日がない。他のメンバーは自分一人でもトレーニングもできるだろうということで、経験の浅いS池さんとタイミングを合わせてトレーニングすることにした。

160320_073132自宅を6:30過ぎに出発し、朝7:30に松原市大堀の勤務先、テック・ワン前に集合。S池さんだけでなく、今日は用事があるF永さんも、途中まで見送りに来てくれた。

160320_0746203台のCARACLE-Sで、まずは大和川沿いの南河内サイクルラインに入って東進。普段より人や自転車の通行が少なく、追い風に乗って快調に飛ばせる。

曇りがちでやや寒さがぶり返した感はあるが、そう悪い日和でもないと思うので不思議だったが、連休で多くの人は遠出をしているのかもしれない。

160320_075214他の自転車乗りのグループの後について柏原南口駅付近まで到達し、近鉄道明寺線を渡る踏切で引き返すF永さんとはお別れ。ここからはふたり旅。

大和川を渡って、引き続き南河内サイクルラインを進んで石川沿いを南下。S池さんの様子を見ながら少しペースを上げていったが、そうなると急カーブやゲート、路面の変化の多い自転車道は人の少ない今日でも走りづらい。途中からは並走する一般道でさらに南下していく。

160320_082302やや抑え気味でも追い風で快調に進み、テック・ワンを出発して50分ほど経過した8:20頃には、富田林寺内町に隣接する金剛大橋に到達。

金剛大橋を渡って、山手に向かって府道705号線を進む。千早川に沿ってゆるやかに上るルートで途中から、国道309号線との共用区間になるが、我々は交通量の少ない川の対岸の道(旧道?)を上っていく。

8:50頃には、森屋交差点に到着。ここで国道309号線と分岐し府道705号線は本格的な上り道になる。

S池さんは自主トレにも盛んに取り組んでいるようだが、闇雲に平地を走り回るだけでは、トレーニング効果も限界がある。装備の揃っていない初心者を冬の山に上らせるのは危険なので、チームトレーニングもこれまでは平地だったが、そろそろ気温も上がってきた。そこで今回はヒルクライムトレーニングにお連れすることにした。

(さらに…)

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket


サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑