Tag ‘CARACLE-S’
涼しげに 清水の飛沫 峠道 [千早峠-水越峠]

天気予報は「晴れ / 降水確率0% / 最高気温34度」という容赦の無いものだったが、ノリクラ本番の近づくこの時期に手は抜けない。少しでも涼しいうちに走っておこうと、6時に待ち合わせて近所の友人と出走した。 今日はド…
150720の自転車いじり [CARACLE-Sドロップ化・換装作業]

[CARACLE-Sドロップ化・準備作業]からの続き 昨日の準備作業に続き、いよいよCARACLE-Sのドロップハンドル化の換装作業を開始。フラット(系)ハンドルのCARACLE-Sも今日が最後? まずは交換するパー…
150719の自転車いじり [CARACLE-Sドロップ化・準備作業]

[CARACLE-Sドロップ化・パーツ調達]からの続き 淡路島ツーリングも終わり、いよいよCARACLE-Sのドロップハンドル化の作業を開始しようと思っているが、まずは下準備。 シフターにはサンツアーのコマンドシフタ…
汗落ちる 難路の上に 風車凪ぎ [淡路島社内ツーリング]

本日は前々から淡路島で社内ツーリングを予定していた。幸いなことに台風は直前に去り、早朝には雨もほぼ止んだ。ということで、2台の車で早朝7時前には大阪市内を出発。・・・したものの、台風直後とあって第二神明道路が通行止め。…
150712の自転車いじり(?) [CARACLE-Sドロップ化・パーツ調達]

CARACLE-Sのドロップハンドル化に挑戦しているが、今日は昼すぎまでの100km超ライドで疲れきったし、時間的にも厳しく作業はできなかった。来週は、(台風が怪しいが)CARACLE-Sで淡路島ツーリングを予定してお…