Tag ‘CARACLE-S’
150812の自転車いじり [CARACLE-Sタイヤ交換、小物加工など]

今日から盆休み。明日知人と走る予定なので、今日は自転車いじり。ノリクラに向けて徐々に手を入れているCARACLE-Sだが、今日は前回パンクで中断した後輪のタイヤ交換から開始。 購入したチューブ(パナレーサー R-Ai…
150809の自転車いじり [CARACLE-Sチェーンライン調整など]

CARACLE-Sのドロップハンドル化に続いてチェーンホイール交換による低レシオ化と軽量化の作業を行ったが、チェーンラインが調整しきれず、やや内側に寄っていた。またペダル位置の左右差が大きくなって、違和感を感じていた。…
秋立てど 蝉も泣き止む 酷暑かな [和泉葛城山(牛滝ルート)]

酷暑が続いている。体調も今ひとつなら頭も今ひとつなようで(いつもか?)、冒頭の句も浮かばない。無理やりひねり出した句は、季語重ねどころか季語が3つ入った三重苦(句)。まあ、今日は川柳ということで(^_^;)。 先週の…
150802の自転車いじり [CARACLE-Sチェーンホイール交換]

CARACLE-Sのドロップハンドル化に伴って10速化も行い、リアスプロケットを11-30Tから11-28Tにクロスレシオ化した。それに合わせてフロントギアを小さくし、低レシオ化をするつもりだったが、必要パーツが未調達…
溽暑の 峠の道に 朝陽射し [蔵王峠-鍋谷峠]

酷暑が続いており、本日も最高気温35度の予報。とは言え、今日から8月。ノリクラ本番まで、いよいよ1ヶ月を切った。身体を壊さない範囲という条件付きだが、トレーニングの手を抜いている場合ではない。 とは言え、この暑さの中…