Tag ‘CARACLE-S’
再会多き平地トレ [堺浜周回コース]

今週末は休みが1日だけで、あまりトレーニング時間が確保できない。先週はアップダウンコースだったこともあり、堺浜で平地トレーニングに取り組んだ。 今日は近所の友人と連れ立って、6:40に出走し堺浜に向かう。朝方はやや肌寒か…
秋本番アップダウントレ [南河内グリーンロード]

一昨日の堺浜に続いて、三連休の最終日もトレーニングに出ることができた。スズカエンデューロに向けて、練習が重ねられたのは幸いだった。 6:30過ぎに近所の友人と出走し、東に向かう。肌寒いほどの気温に、防風ベストやアームウォ…
雨降り前の平地ソロトレ [堺浜周回コース]

8/4に自転車技士と自転車安全整備士の検定試験を受けたが、特に組立て実務は筆記と違って判定基準がはっきりしないので、不安が大きかった。ヤキモキしながら丸々2ヶ月待って、10/3にようやく結果発表があった。 幸いなことに両…
TORACLE決戦仕様解除

新通勤車(CARACLE-S 2015試作車)のメンテに続いて、CARACLE-S 2016試作車のTORACLE(虎来る號)いじり。 ほぼ乗鞍決戦仕様のままだったTORACLEだが、御堂筋サイクルピクニックでの展示が終…
その後の通勤用CARACLE-S

新通勤車(CARACLE-S 2015試作車)は、9/21に 組み立てた途端に小雨や雨上がりの走行が相次いだ。9/22に前マッドガードにフラップを装着したものの、完璧に水しぶきを防げる訳ではなく、上からの雨も当ってチェー…