Tag ‘CARACLE-S’
シートポスト、チェーン交換 [通勤用CARACLE-S]

TORACLE(虎来る號)や家族の自転車で手一杯で後回しになっていたが、通勤用のCARACLE-S 2015試作車にも色々課題が生じており早く手を入れたいと思っていた。 まずはサドル位置。CARACLE-SはBB位置の関…
スズカエンデューロ決戦仕様解除・輪行準備 [TORACLE、他]

優勝という最高の結果でスズカエンデューロを終え、この週末は自転車ライドを休んで肉体的には少しのんびりした。土日共に見事な青空で、もったいない気もしたが、この機に諸々自転車いじり。 まずは頑張ってくれたTORACLE(虎来…
第8回スズカ8時間エンデューロ春SP参戦記

4回目の出場となったスズカエンデューロ。今回も勤務先の従業員で構成する「チームCARACLE」で参戦し、自社商品の走行性能を実証するべく、チームメンバーはカスタマイズやトレーニングに取り組んできた。 前回の秋大会はミニ・…
続・第8回スズカ8時間エンデューロ春SP直前整備 [TORACLE、チームCARACLE機材]

日曜の作業で週末のスズカエンデューロに向けて、TORACLE(虎来る號)をほぼ決戦仕様に仕上げたが、内側(リム側)からのパンク発生もあり、不安材料や積み残しがいくつかあった。 CARACLE-Sの初期型リム(ASU製)は…
第8回スズカ8時間エンデューロ春SP直前整備 [TORACLE]

堺浜の(たぶん)最終チーム練習の後は、いよいよ来週のスズカエンデューロに向けて、CARACLE-S 2016 試作車であるTORACLE(虎来る號)を決戦仕様に仕上げていった。 先々週の作業でギアレシオを上げたり、サドル…