トレーニング日記
高野山修行ライド [鍋谷峠-高野山-紀見峠]

ノリクラ(マウンテンサイクリングin乗鞍)直前の個人的な恒例行事だった高野山往復に、昨年はチームCARACLEのT田さんをお連れしたところ、「今年はチームの仲間にも高野山 の苦しみを味あわせたい を体験させたい」と要望が…
峠路は 雨のち夏の 文月かな [千早峠-水越峠]

6/17の高野山往復で「空梅雨」なんて書いた途端に雨続きで、先週末は走ることができなかった。今日も朝には堺でも時折り雨がパラつき、紀泉山系では強い雨も降っているようだった。それでも次第に天気は回復してきたので、珍しく午後…
空梅雨の高野山往復 [鍋谷峠-高野山-紀見峠]

毎年この時期にやってくる体調不良は、恐らく何らかのアレルギー症状なのだろうが、微熱や倦怠感、ノドの痛みなどに悩まされている。波はあるものの今年は症状がひどく、めまいまで生じる始末。抗アレルギー剤を処方してもらったせいか、…
続・スズカ直前チームトレ [堺浜周回コース]

いよいよ来週末はスズカエンデューロ。今日は恐らく最後のチャンスなので、来られるチームメンバーで堺浜を走ることにした。 堺浜に向かう途中で通る大仙公園周辺では、本日開催するツアー・オブ・ジャパン堺ステージの準備が行われてい…
スズカ直前チームトレ [堺浜周回コース]

東西の大学サイクリング部出身者を核にしたノリクラ仲間は「大人の合宿」と銘打って、この週末にしまなみ海道を走っている。毎年5月の恒例なのだが、CARACLE-Sを購入してくれた先輩も参加して、活用してくれている。 私も5回…