トレーニング日記

時迫り好敵手(ライバル)多き峠道 [千早峠(金剛トンネル)-竹内峠]

いよいよ来週末はノリクラ本番。トレーニングも総仕上げ・・・であるべきなのだが、今年は体調が思わしくない状態がいまだに続いている。水曜の暗峠アタックの翌日は外出もせず完全休養日にして回復に努めたが、3日後の今日になっても、…


立秋が明けた峠に涼刹那 [鍋谷峠往復]

今週も水曜朝トレ。5:30過ぎに自宅を出走し、いつもの鍋谷峠へ。先週末の絶不調を思うと、身体のだるさはかなり軽くなっている。アプローチでも少しは足は回り、心拍数を上げることもできた。 そうは言っても、Cyclemeter…


青き空 白雲急ぐ 夏の坂 [千早峠(金剛トンネル)-紀(伊)見峠]

漢方薬を再開し、体調は復調に向かったかと思ったが、今日はまた絶不調。身体がだるく、脚もロクに回らない。それでもノリクラまで後三週間、しかも来週末は家族旅行で自転車に乗れないとなれば、今週末に走らないわけには行かない。重い…


不意の雨 峠の道に 涼を呼び [鍋谷峠往復]

今日もノリクラ直前の水曜朝トレで鍋谷峠に上ってきた。 昨日から、再び漢方薬の小青竜湯を飲み始めた。血圧は中断していたにも関わらず上がっていたのでブラセフ(偽薬)効果かもしれないが、多少は倦怠感が軽くなってきたような気がす…


頂でほんの暫しの暑気払い [鍋谷峠-三国山]

 いつものごとく出走したものの、本日は絶不調。今日も暑い予報だったので、少しでも早くと5:30過ぎには出走したが、ダラダラとしか走れない。そろそろ距離を伸ばしたい時期ではあるが、大事を取って一番手近な鍋谷峠へ向かった。 …


サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑