自転車いじり
TORACLE-COZ組立て その6 [バーテープ、サドル交換]
[TORACLE-COZ組立て その5]からの続き TORACLE-COZ(CARACLE-COZ RB試作フレーム)は、入手したカーボン製ハンドルバーの幅やリーチが広がったことで、Di2エレクトリックケーブルの長さが不…
TORACLE-COZ組立て その5 [カーボン製ハンドルバー入手]
[TORACLE-COZ組立て その4]からの続き 仮付けのアルミ製ハンドルバーで、ちょいのりはできるようになっていたTORACLE-COZ(CARACLE-COZ RB試作フレーム)。昨日、ようやく本装着用のカーボン製…
TORACLE-COZ組立て その4 [プレシェイクダウン]
[TORACLE-COZ組立て その3]からの続き コンポを組み付けて、一応は走るための機能が揃ったTORACLE-COZ(CARACLE-COZ RB試作フレーム)。本格的なポジション合わせはカーボンハンドルバー待ちだ…
娘のCARACLE-Sいじり [マッドガード交換]
娘のCARACLE-Sは後マッドガードが割れてきたので応急処置を施していたが、前マッドガードも転倒してバキバキに割れてしまった。GW中も娘はクラブで出かける事が多く、なかなか修理できなかったが、今日は10時頃出発するとい…
TORACLE-COZ組立て その3 [コンポ組み付け]
[TORACLE-COZ組立て その2]からの続き 前回の作業でコンポ以外のほとんどのパーツを仮組み付けしていたCARACLE-COZ。今日は近所の友人宅を借りてコンポの組付け作業を行うが、その前に未装着だったタイヤの装…