タイヤ交換
【mixi日記 及び 旧ブログ から転載したものです】
書き込みが前後するが、先週日曜に猛虎参號の練習用タイヤを交換した。
これまで使用していたヴィットリア ZAFFIRO 23Cは、以前通勤にも使用していたが、かなり長持ちした。安価なタイヤなので走行感はやや重いが、個人的には練習用としては充分及第点と思っていた。
後継(?)のZAFFIRO IIがあればよかったが、行きつけのショップには在庫がなかったので、ユッチンソン QUARTZ NR/SILVER TS 23Cを購入した。これも高価なタイヤではなく実測で250g。
トレーニングで一度使用したが、ZAFFIROが消耗した状態でも290gという重量タイヤだったので、比較すると走行感も軽いし乗り心地もしなやかで悪くない。もっともタイヤは長期間使うと徐々に乗り心地が悪化するので、新品のタイヤと比較するのは酷だろう。それにどんなに性能が良くても、寿命が短ければ練習用タイヤしてはツラい。これは長期間使ってみないとわからない。
それと、指定最高気圧の7.7BARにセットしてセットしてみたが、それでも腰が柔らかすぎてコーナリングやダンシングの時などに、やや頼りない感じがする。私も重い方ではないと思うのだが(体重約60kg)、8気圧以上注入した方が良いかもしれない。今度のトレーニングの時には気圧を上げてみよう。
猛虎参号はこんな始末だが、タイミングよく(?)通勤用のジャイアントMCM TEAMもタイヤがヤバい状態になった。前輪タイヤのトレッドに裂け目ができ、パンクしたのだ。ガラスか何かを踏んだ亀裂が徐々に拡がっていったのだろう。取りあえず応急処置としてタイヤ内側から布製ガムテープで補強し、一週間しのぎ、9/15に交換した。
このMTBでこれまで使用していたのは、@GEAX STREET RUNNER 26×1.25。「MTBとしては」オンロードを軽快に走行できる細タイヤだ。ワイヤービードで450gという重量級だが、ガラス片の散らばる道路端も気を遣わずに走行できる程度の太さなので、通勤用には使いやすい。値段も安く、7000km程度は走っていると思うが、まだ充分走行可能なトレッドが残っている。ガラス片を避けて走るなど、大事に使えば10000kmくらいは走れるかもしれない。
STREET RUNNERは悪くないタイヤだったが、今回はもう少しグレードを上げてパナレーサー Tserv 26×1.25を購入した。都会を最速で走るために、アラミドビード&耐パンクアラミドブレーカー装備で、タフでありながら軽量との触れ込みのタイヤだ。
装着してみると、同じ1.25サイズでもSTREET RUNNERと比べてだいぶ細い。というより、STREET RUNNERが表示より太めらしい。これまではダートに入ってもさほど不安のない太さと丈夫さだったが、これからは厳しそうだ。
とはいえ、重量が半分近い260gに軽減しているので、やはりオンロードの走行感は軽い。値段が倍近くする甲斐あったというところだろうか。トレッドの厚さから考えると、寿命は短そうだ。