大阪府境の未走破峠、1ルートクリア [和泉葛城山 塔原ルート]
先々週末はジョギングだったし、先週末は天候と体調が悪く、トレーニングをお休みした。そんな訳で愛車猛虎参號は3週間ぶりの出番となった。今日はずいぶん暖かいが、間が開いてすっかり怠けぐせがついてしまい、ダラダラとして準備に手間取ってしまった。6:15頃出発。
アプローチから、さほどスピードを上げなくても心拍数が高く、かなり自転車足が退化していることを実感。久々だし、体調もまだ完璧ではない。水曜から台北サイクルショーへ出張する準備もあるので、あまり遠出をするつもりもなかったが、和泉葛城山を上る6ルートのうち、未走の塔原ルートを上って、和歌山側に下り、風向き次第で東西どちらかの峠を越えて帰阪するつもり(だった)。
塔原集落手前で府道40号線に入り、西進したが、これが間違い。出掛けに地図を生読みして勘違い。塔原と蕎原の間に上り口があると思い込んでいた。
「近畿自然歩道・和泉葛城山」という表示を見つけたが、入り口がチェーンで閉鎖されている。まさかこれじゃないよな、と思いながらも念のため地図を確認。ここでコースミスに気付いた。
集落を抜けた所でに左手に林道塔原線の入り口があった。そう言えば、かなり昔にここから入って牛滝に抜けたことがある。途中からダートだったので、その後走ることはなかったが、ひょっとしたら今は舗装されているかもしれない。
ポカポカ陽気で上着を脱いで上っていたが、上るうちに霧が周辺に流れだした。この写真を撮った時点ではまだ日射しもあり、霧が輝いてキレイだと思っていたが、さらに上るうちに日射しは霧に隠れ、寒くなってきた。身体もしんどく、思うように上れない。元より今日はヒルクライムアタックをかけるつもりは毛頭なく、のんびりと上っていたのだが、それでも疲れ切って何度も休みながら上る始末。
ようやくのことで、牛滝からのルートと合流。この瞬間はやや日射しがあったが、前後はほとんど霧の中を上り続けることになった。当然、展望も開けない。
塔原から1時間以上かけて、ようやく和泉葛城山の山頂に到着。山頂付近も霧の中で寒々しい。山麓は暖かく春の風情だったが、山頂は残雪もありまだまだ冬景色だ。
もう疲労困憊で、とても和歌山側に降りて上り返す元気はない。確かに傾斜がきつく厳しいルートだったが、序盤の激坂がないので牛滝ルートより難易度は低いのではないかと思える。にもかかわらずこの体たらくは、トレーニング不足による体力低下もあるだろうが、体調がまだ完全に回復していないのだろう。
大人しくここから引き返すことにしたが、帰路はより距離を短縮できる牛滝ルートを下った。やはりまだまだ下りは寒く、何度も止まって手を暖めながらだったが、霧を抜けると気温もかなり上がり、平地への眺望も開けた。山の上と平地で、冬と春が綱引きしているようだ。
和泉葛城山1本だったにも関わらず、帰路はクタクタで北風も強くなり、ペースはさっぱり上がらない。結局、帰宅は11:30近くになってしまった。最初のプランでは和歌山側に降りて上り返した上で、この時間の帰宅を目指していたのだから、情けない話だ。
トレーニングとしては不甲斐ない走りになったが、今日は塔原ルートをクリアして、大阪府境越えの未走ルートをひとつ減らした。淀川以南は恐らくあと4つだ。
■コースマップ
■本日の走行記録(自転車)
Cyclemeterの記録
スタート: 2012/03/03 6:17:42
完了: 2012/03/03 11:24:20
バイクタイム: 3:32:40
停止時間: 1:33:53
距離: 66.74 km
平均スピード: 時速 18.83 km
最高スピード: 時速 63.91 km
登り: 1127 メートル
カロリー: 1493 kcal
POLAR CS200CADの記録
走行距離: –.-km
消費カロリー:2577kcal
計測時間:5:06:20
平均心拍数:124
最大心拍数:158
平均速度:–.-km/h
最高速度:–.-km/h
平均ケイデンス: 70
最大ケイデンス:117
心拍数ターゲットゾーン:130-152
ターゲットゾーン以下時間:3:02:17
ターゲットゾーン内時間:1:57:01
ターゲットゾーン以上時間:0:07:02
走行時間:-:–:–
累計走行距離:3365.0km(2010年12月10日より)
※スピードセンサー不調
■本日のフォトアルバム