長谷寺-天理ロングライド
【mixi日記 及び 旧ブログ から転載したものです】
9月前半は体調不良や雨やら用事やらで、手短にしか自転車に乗れず、後半はアメリカ出張と、その準備や出張後の休息で、全滅。結局9月は100kmも走れなかった(通勤ライドを除く)。乗鞍直前の8月は600km近く走っていたことを思うと、激減だ。
これからも公私共に色々と多忙だが、極力週一回はトレーニングする機会を作っていきたい。ただし、秋冬は自転車だけでなく、ジョギングや山歩きも積極的に組み合わせていくつもりだ。
今週こそは自転車ライドをするつもりの10月最初の週末だったが、昨日土曜日は早朝まで雨。午前中には雨も上がったが、山間部の路面が濡れているだろうし、この週末は近所の秋祭り。子供と、地車(だんじり)曳行を見物したりして過ごした。
明けて日曜日の今日、5:00起床、6:15出走。コースをはっきり決めずに走り出し、とりあえず奈良盆地を目指して竹内峠を越えた。3週間ぶりだが、割と脚は回る。とは言え明日は仕事なので、今日はハードな峠は止めてロングライドをすることにした。
とりあえず奈良盆地に降りて、4/11にも通ったR166-R165に並走する横大路を東進。
JR香久山駅の前を通過したので、ついでにもうひとつの大和三山、天香久山も見に行こうかと思いR165まで南下したが、すでにだいぶ後方だったので断念。
4/11は「山の辺の道」を北進したが、今日はそのままR165を東進してみた。桜井市街を過ぎ、奈良盆地を離れ上り坂が始まるがほとんど直進の緩やかな坂で、交通量の多い2車線道路ながら大型車両が少なく走りやすい。
長谷寺駅が近づいたところで道沿いに観光案内所があったので、立ち寄った。実はこの辺りの地図を持たずに走り出してしまったので、横道に入るのを躊躇していたが、来た道をただ引き返すのもつまらない。首尾よく桜井市の観光地図を入手して、帰路を検討。長谷寺から北に入って、天理に抜けるルートを取ることにした。
県道38号線の入り口には、長谷寺への歓迎門があり、みやげ物屋や茶店が続く参道になっている。
ほどなく、あじさい、紅葉、牡丹などの名所と知られる花の寺「長谷寺」山門前に到着。今日は撮影だけしてすぐ走り出した。いつか、車ででもゆっくり見学に来よう。
少し進むと、目の前に初瀬ダムが現れ、ダム湖に上る道は傾斜10%の表示。鍋谷峠に通いつめた身なら、10%程度はさほど苦労なくクリアできる。
ちょっと遠回り、ダムの堰堤上を通過してダムの向こう側の道を半周して、また県道に戻った。
この辺りは交通量が少ないが整備された2車線道路で、非常に走りやすい。穏やかな田園風景が続き、景色もよい、自転車ライドには最適の道だと思うが、不思議と自転車の姿は見かけない。
この標識で左折して県道50号線に入る。道幅は狭い一車線で、少しだけ傾斜がきつくなる。
少し上ると道が広くなり、風景が開ける。この標識を右折して県道247号線に入り、一面の田んぼが広がる笠地区を上る。
また道が狭くなり、天理市に入るとすぐに切り通しの峠がある。ここからは気持ちのいい下りが続く。
やがて天理ダムが見えてきた。天理ダムの堰堤付近で、R25(旧道?)に合流。
ヘアピンカーブをひとつ下ると、ダムの真正面を通過する。下り続けると目の前に天理トンネルが現れた。が、出口が見えずかなり長そう。トンネル前に右に折れる道があり、川沿いに下れそうなので、そちらへ曲がった。
結果としては近道になり、石上神社のすぐ北側で県道51号線に突き当たった。地図がないので適当だったが、4/11より南の布留の交差点を西進して見た。この道は、天理教の本部前を通る道だった。
そのまま西進を続けたら、その道がR25になった。さらに直進を続けると県道109号線になり、大和川河岸に出た。ここからはひたすら大和川沿い。
大阪府に入り、河内堅上駅前で地車(だんじり)に出会った。今日はここに限らず、往復ともあちこちで秋祭りに行き会った。
自宅近くまで帰ってきたら、ちょうど野々宮神社から地車が出てくるところだった。ウチの近所の祭りは、この神社の奉納祭だ。今日は夜まで、近辺を地車が走り回っているはずだ。
12:40頃、自宅到着。高い峠を越えなかったためだが、久々ながらペース良く走れ、100kmオーバーだった。
■本日の走行記録(自転車)
平均心拍数:125
最大心拍数:176
心拍数ターゲットゾーン:131-165
ターゲットゾーン内時間:2:21:09
ターゲットゾーン以上時間:0:02:33
ターゲットゾーン以下時間:4:02:54
消費カロリー:3090kcal
走行距離:105.2km
平均速度:20.6km/h
最高速度:60.0Km/h
平均ケイデンス: 84
最大ケイデンス:111
計測時間:6:26:36
走行時間:5:05:06
累計走行距離:6133.0km(2006年11月より)