また、オーバートレーニング?

【mixi日記 及び 旧ブログ から転載したものです】

 今週も早朝3:30起床。軽食や軽量化(トイレ)、テーピング、ストレッチなどの準備を終えて、本日の自宅出走は4:45。準備がスムーズに行き、ついに4時代出走が実現した。夏場に暗いうちからスタートするのは、ここ数年なかったことだ。

 しかし、連日の猛暑でへばっているのか、身体が重い。先週は寝起きでも結構身体が動いたが、今日はさっぱりだ。久々に八尾から十三峠にでも登ろうかと思っていたが、通い慣れた道の方がよさそうだと、ひとまずR480鍋谷峠に進路を取った。

 通い慣れたアプローチでもさっぱりペースが上がらず、「今日は無理せず鍋谷峠でピストンしようか」との弱気がよぎる。鍋谷の登りでアタックしたものの、心拍数160程度でも呼吸が苦しくてペースを上げられない。乗らない気分のせいか、タイム計測も忘れてしまいますますモチベーションが下がる。

01鍋谷峠 今日はダメだ・・・。中盤以降、大幅にペースダウンして、なんとか6:50頃に鍋谷峠にたどり着いた。アタック中の平均心拍数は157という体たらくだった。

 ところが現金なもので、峠に着くと意識が変わる。ペースダウンしていたせいか不完全燃焼気味で、引き返すのが残念に思えてきた。

02鍋谷下り そんな訳で、ついつい和歌山側に降りてしまった。登り返しをどうするかだが、東に近い地蔵峠は大阪側が急傾斜で、ブレーキを握りっぱなしの苦しい下り道。もう一つ東の紀(伊)見峠は、先々週逆ルートを走ったばかり。西に近い和泉葛城山頂付近の2ルートは傾斜がキツすぎて、腰痛持ちには負担がかかる。ということで、府(県)道63号線(粉川街道)の池田隧道旧道越えルートを取ることにした。

 考えてみれば、このコース取りだと90kmを越えるので先を急ぐ。紀の川に並走するR24まで降りて西進。2車線で大型車にあおられる国道だが、今日はわき道を通らずに最短ルート。重い身体なりに、徐々に足が回り出した。ホントは、早朝に起きてすぐの峠攻めは全力を発揮できないが、夏場はしかたない。

 府(県)道63号線を右折して、紀泉山脈に向かうと2kmほどで広域農道と交差し、本格的な上り道が始まる。そこから1kmほどで旧道に入るゲートがある。不法投棄防止のために夜間は閉鎖されているようだが、私の通った8時頃には開いていた。

 新道(県道63号線)は交通量も多く、暗い池田隧道(トンネル)もある。標高もほとんど同じなので、自転車ならこちらの方が通行しやすいだろう。ただ、和泉葛城の登りほどではないが傾斜はそこそこあり、結構腰に応えた。

03池田隧道旧道 3時間走ってアップができたせいなのか、疲れたせいなのか、今度は心拍数が簡単に170近辺にまで跳ね上がった。心拍数だけに縛られてペースを決めてはいけないのだ、と実感。最終的にはその時の体調に合わせて、ペース配分する必要があるのだろう。乗鞍本番での目標心拍数をどのくらいにするか悩んでいたが、特に序盤は無理に心拍数を上げずに、自分の体感でペースを決めた方がいいのかもしれない。

 8:30頃ピークを通過。これからが長い。犬鳴山温泉を越えて熊取町の市街地まではほぼ13km下りが続く。そのまま熊取駅近くまで降りて、府道30号線で北上するとほとんど平地だが、交通量が多く暑い日にはキツい。かといってR170旧道で東にスライドすると、遠回りになるし、アップダウンもある。今日のように疲れ果てて、暑いときには究極の選択だ。

 結局はR170旧道を選択し、暑さの中で繰り返すアップダウンにかなり消耗した。春木川出口交差点から府道226号線を左折、松尾寺、納花町と道をたどり、成美高校付近から泉北ニュータウン内の遊歩道に入って木陰の中を駆け降りた。

 ここまで来ればあと少し。泉北2号線を北上してうちにたどり着いたのは、11時少し前だった。走行距離は96kmを越え、すっかり疲れきって午後はほとんど昼寝していた。先々週の熱中症に懲りず、つい距離を延ばしすぎた。オーバートレーニングはダメージの方が大きいので反省だ。

■本日の走行記録(自転車)
 平均心拍数:128
 最大心拍数:171
 心拍数ターゲットゾーン:132-165
 ターゲットゾーン内時間:1:43:49
 ターゲットゾーン以上時間:0:13:50
 ターゲットゾーン以下時間:2:50:34
 消費カロリー:2560kcal
 走行距離:96.3km
 平均速度:20.0km/h
 最高速度:60.1km/h
 平均ケイデンス: 73
 最大ケイデンス:110
 走行時間:4:47:42

 

※『2007乗鞍参戦記』をこちらに掲載しています
https://www.hisayuki.org/

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑