坂道に 汗と染み入る 蝉しぐれ [和泉葛城山塔原ルート]
先週後半は世間では4連休の方も多かったのだろうが、私はサイクルモード出展やその準備、他の業務で休日はなく、身内の不幸も重なって、走るどころではなかった。今週末も昨日土曜が出勤日だったので、今日は2週間ぶりの休日になった。疲労は溜まっているが、ただでさえトレーニングが一週開いているし、いよいよ乗鞍HCまで一ヶ月を切った。少しでも坂を上っておこうと、6:28にTORACLE-COZ 2(CARACLE-COZ DB)で自宅出走。
朝から相変わらず夏空で、少し霞んでいるが高台から南を見れば和泉山脈の稜線も見渡せる。今日も最高気温34度の予報だし、午後はにわか雨の確率も高い。疲労もあるので鍋谷峠が開通していれば1本上って帰ってくるところだが、結局7/20に工事は終わらず、開通はまた延期になったらしい。千早峠(金剛トンネル)も飽きたし、傾斜が乗鞍より緩い。そこで今日は和泉葛城山に上ることにした。
朝から汗の吹き出す暑さに、日陰の多い泉北緑道を久々に通ってみた。泉北ニュータウン内を縦横に結ぶ自転車歩行者専用道は、子供連れのツーリングや夏場の暑さしのぎにちょくちょく利用していた時期もあった。なかなか全容が把握しづらいのだが、最近泉北高速鉄道がウォーキングマップを作成した。これすらも一部ではあるが、参考になるだろう。散歩やジョギングの方も多いので、我が物顔でスピードを出すべきではない。常用速度域の高いCARACLE-COZはセーブした走りになるので、一般道を通った方が良さそうだ。
成美高校近くでいつもの府道208号線に合流し、南西に向かっていく。疲れはあるのだが割と脚は回り、気持ちよく走れる。
春木北交差点のコンビニで小休止し、府道226号線から国道170号旧道に入って西進。内畑町の集落内をショートカットして府道40号線に入る。
岸和田国際射撃場のある尾根を越えて府道39号線に横滑りし、山へ向かっていく。8:17に和泉葛城山塔原ルートの上り口、塔原バス停に到着。何台ものロードバイクがヒルクライムにそなえて小休止している。
私もトイレに寄って飲料を補給し、次々スタートしていくロードバイクに続いてアタック開始。とは言え今日は無理せず心拍数160bpm程度を目安にするつもりだった。とは言え調子はそれほど悪くなく、途中でご夫婦のロードバイクを抜いたのきっかけに、170bpmを越えるタイミングが増えてきた。うるさいほどの蝉しぐれの中、汗がポタポタと坂道に滴り落ちる。
全力アタックと言うほどではないが、他の自転車に抜かれることもなく上り続け、通行止めの牛滝ルートとの合流点までやってきた。ここからは尾根筋上の道で一部下りもあるが、終盤にはかなりの急傾斜もあるので楽というわけではない。
最高心拍数179bpmまで上げて8:08に和泉葛城山山頂にゴール。タイムは43分59秒と前回より3分近く遅い。まあまあ走れた気がしていたが、やはり本調子ではないようだ。紀の川方面を見下ろす展望所で小休止。下界より少しは暑さもマシなのだろうが、標高800mを越えている割には涼しさは感じなかった。
スズメバチがウロウロしていたのでゆっくりできずに展望所を退散。岸和田ツーリングクラブの掲示板に記帳して下山を始めた。違うルートで下山しようかとも思ったが、疲れと暑さを考えると最短距離で引き返した方が良いと思い直した。
上ってきた塔原ルートを下っていくと、塔原バス停ではさらに大勢の自転車乗りが停車していた。どこかのチームかもしれない。下りではバス停は素通りしたが、その後も次々と自転車乗りが塔原に向かってきた。
全く同じルートも面白くないので府道39号線を下り続け、河合町付近で国道170号旧道に入った。ここからだと神於山の肩を越えることになるので、往路と同じ岸和田国際射撃場の前を超えた方が楽だったと後悔したが、思ったより余裕を持って越えることができた。
その後も脚は割と回ったが、右の指がシューズに圧迫されて痛みが出てきた。不意の雨で勤務先にSPDシューズを置いてきたのをきっかけに、6/26のライドからSPD-SLシューズを久々に復活させている。乗鞍も近いのでこのまま慣れていこうと思っていたが、慣れるどころか痛みがひどくなってきた。今日も往路から軽い痛みがあったので締め付けを緩くしていたのだが、帰路の途中で耐えきれなくなって停車し、しばらくシューズを脱いで休憩した。遠回りをしないで正解だった。
痛みの強い外側に力が掛からないようにクリートの角度を少し変えたらマシにはなったが、根本的な解決にはなっていない。他のシューズでも昔は平気で履いていたのに痛みが出てきたものがあり、足の形が変わったのかなあと思うほど。体重は数kgしか変わっていないのでそれほど変化するとも思えないのだが・・・。
左のクリート角度にも違和感があり、ヒザがスムーズに動かせない時がある。調整してもなかなかしっくり来ない。今からシューズを入手しても調整に時間がかかるし、乗鞍本番は慣れたSPDで走ることも考えている。どうせ今回はのんびり上るつもりだし、軽量化に拘る必要もない。
11:05には帰宅。この頃には暑さもさらにひどくなり、短めのコースにして正解だった。今日はクリートをはめ損なって左くるぶしを強打したりと、身体にダメージが多い日だったが、まあまあ調子よく走れた。
首都圏や大阪が再び緊急事態宣言の対象となったが、今のところ乗鞍HCは開催の方向で進行している。出走案内書類も到着したが、例年とは色々運用が変わるようだ。私個人は開催日に2回目のワクチン接種から2週間を経過する予定なので、(油断は禁物だが)一定の安心感を持って参加することができそうだ。
コロナ禍もあるが、タイムや順位を競う走りは引退したので、今年はこれまでのようなトレーニングもしていない。乗鞍HC自体は撮影でもしながらのんびり上るつもりだが、仲間たちとも2年ぶりの再開を果たしたいものだ。何とか無事に開催されることを祈りたい。
■STRAVA
坂道に 汗と染み入る 蝉しぐれ [和泉葛城山塔原ルート] | ライド | Strava
■Ride with GPS
坂道に 汗と染み入る 蝉しぐれ [和泉葛城山塔原ルート] – でのサイクリング
■CyclemeterGPS
CyclemeterGPSの記録
スタート: 2021/08/01 6:28:15
自転車完了: 2021/08/01 11:05:04
バイクタイム: 3:25:27
停止時間: 1:10:534
距離: 67.35 km
平均スピード: 19.67 km/h
登り: 896 m
カロリー: 2386 kcal
平均心拍数: 129 bpm
最大心拍数: 179 bpm
平均ペダルペース: 56 rpm
最高ペダルペース: 147 rpm
今月の走行距離: 67 km
今年の走行距離: 4892 km
先月の走行距離: 775 km
昨年の走行距離: 9412 km
コメントを残す