ペース走体験 [鍋谷峠往復]
梅雨空が続くが、なんとか週末トレーニングを途切れず続けて9週目。天気予報ではこの週末も祝日の月曜まで3日間とも雨のマークが付いているが、今日の午前中は保ちそうだとTORACLE-COZ(CARACLE-COZ RB試作車)で6時過ぎに出走。
先々週に続いて近所の友人と服部産業のH本師匠の3人で走ることになり、近所のコンビニに集合。6:30に3人揃った途端に小雨がパラつきだし、どうするか迷った。ひとまず、鍋谷峠に向かって、路面が濡れるほど降ってきたら引き返そうということになった。
府道61号線を進んで市境の峠(勝手に南楽園峠と呼んでいる)を越えるところまで私が引き、国道170号線旧道とぶつかったところで力尽きて後方へ。ごく弱い小雨が降ったり止んだりしたが、本降りになることなく山麓の横山町までやって来た。
父鬼集落下の定点観測地点の温度計は21度を表示。じっとしていれば涼しいが、湿度が高いので身体を動かしていると汗が流れ落ちる。
八坂神社で小休止。私のTORACLE-COZと友人のGIANT製TCR Advanced。友人は明日のグランフォンド吉野にエントリーしているが、天候次第で出走するかどうか決めるとのこと。吉野山中を160km走るかもしれない前日に、「調整」と言って走ってるタフさ(^_^;)。
H本さんは泣く子も黙るヒルクライム専用超軽量モデル、Wilier製ゼロセッテに前カゴを装着したスペシャルバージョン。タイヤもテスト中とのこと。
天気は一時的に落ち着いているようなので、今のうちにといつもの製材所前の鍋谷橋からアタック開始。今日はいつもと違ってH本師匠の後を着いていく。なかなか壁を破れないどころか、ここ数週はタイムが悪化するばかりの私に、効率の良いペースを体験する機会を作ってくれることになったのだ。
序盤はやや抑えめで、心拍数も普段より低めの160bpm台後半。それでも傾斜が増した際の速度変化が少ないので、ペースの上下が激しい私は着いていくのに苦労する。だんだん余裕がなくなってきたが、中盤までは何とかしがみつく。後半で傾斜がゆるくなったところでペースが上がり、遅れ気味になってきた(と、思った)。H本師匠は微妙に速度を落としたり、カーブを大回りして、私が追いつけるギリギリのペースに調整してくれた。
なんとか千切れずに終盤に至ったが、すでに体力は限界。峠まであとわずかになっても、ロクにスパートも掛けられない。何とか大きく失速せずに鍋谷峠にゴールしたが、最後に追い込めず、最大心拍数は187bpm止まりだった。肝心のタイムは26分28秒と前回(先々週)よりは43秒短縮し、かなり改善。ベストタイムの25分28秒にはまだ遠いが、タイム悪化に歯止めが掛かった。
ゴール後はしばらく荒い息が治まらず、自転車から降りることもできない。いつもに増した苦しさに、笑いしか出てこない。
H本師匠によると、いつも後ろから見ていると私はカーブの度に傾斜の緩急で速度が大きく変化する、一度落とした速度を上げるのに余分なエネルギーを使っているとのこと。途中でペースが上がったように感じたのは、いつも後半で失速しているのでそう感じただけで、実はペースを保っていただけ。効率よく(省エネ)で走ることができるようになれば、より長くペースをキープできるだろう。速度のブレを抑えることが大事だが、一方で負荷を上げすぎると消耗が激しくなるのでそれを抑えるのも大事。そのためにはやはりパワーメーターが有効とのことだった。今はまだ高価で手が出ないが、もう少し価格が下がればパワーメーターも入手したいものだ。
引き続いて友人もゴール。今日は調整でのんびりと言うところか。
雨が降る前にと、休憩もそこそこにもと来た道を下っていく。父鬼集落からは、小川大野トンネルのある峠を越えた。国道170号線を経て、府道61号線に入ってからはほぼ往きと同じルート。途中で雨がぱらつき出したので急ぎ足で先を急ぎ、何とか本降りになる前に帰宅することができた。10時ごろの帰宅は普段より早いが、鍋谷峠で追い込んだのでかなり消耗した。いいトレーニングになったと思っておこう。
今日の走りとは関係ないが、ブログ作成上困ったことが立て続けに起こった。
まず、長年活用してきたルートラボのサービス終了。毎回走行ルートをブログに貼り付け、ルートプランニングも多用していたがしていたが、2020年3月末でサービスを終了し、貼り付け地図も閲覧できなくなるとのこと。今後の記事もだが、これまでの膨大なブログ記事でルートが見られなくなるわけで頭が痛い。代替サービスを物色していおり、とりあえずテストとしてRouteHubとSTRAVAの貼り付け機能を掲載してみた。
もうひとつはReliveとSTRAVAの提携解消。これにより私の環境では、無料でReliveの3D映像を作製することが難しくなった。有料会員になればGPSデータからの作製も可能なようだが、US$10.99/月は高すぎる。
日本、海外を問わず、ネットサービスは変化が激しくサービスの継続性に難がある。以前使っていたYahoo!ブログも2019年12月15日でサービス終了とのこと。ブログをWordpressで組んだ自前のシステムに移行しておいてよかったというところだが、これすらも果たして10年後にどうなっているか?
■RouteHub
190713 ペース走体験 [鍋谷峠往復] RouteHub(β)
■STRAVA
190713 ペース走体験 [鍋谷峠往復] | ライド | Strava
■本日の走行記録(自転車)
CyclemeterGPSの記録
スタート: 2019/07/13 6:08:40
自転車完了: 2019/07/13 9:59:17
バイクタイム: 2:20:31
停止時間: 1:26:33
距離: 54.17 km
平均スピード: 時速 23.13 km/h
登り: 684 m
カロリー: 1756 kcal
平均心拍数: 136 bpm
最大心拍数: 187 bpm
平均ペダルペース: 63 rpm
最高ペダルペース: 132 rpm
今月の走行距離: 283 km
今年の走行距離: 4977 km
先月の走行距離: 889 km
昨年の走行距離: 7965 km
[…] 毎度のことながら後ろにH本師匠が付いたプレッシャーでギリギリまで追い込んでいるので、ゴール後はしばらく片足を着いたまま自転車から降りることもできない。息を整えてからその場にへたり込む。トップチューブは滴り落ちた汗でビショビショに濡れている。そこまで追い込んでも、タイムは27分38秒と前回より1分10秒遅いパッとしない記録。序盤のタイムロスがあったとはいっても、せいぜい数十秒のこと。やはり全体のペースが遅かったようだ。 […]