水越峠-金剛トンネル
【mixi日記 及び 旧ブログ から転載したものです】
今日は4:36に目覚ましが鳴った。1日1分づつ早くして、最終的には例年通り4時起床にするつもり。例年よりちょっと早いかもしれないが、もうのんびりペースのオフシーズンは終わり。8月末のノリクラに向けてシーズン開始だ。
6:10に自宅出走。今朝もずいぶん寒かった。数日前から寒さがぶり返し、周囲で体調を崩している人が多い。私ものどが痛く、身体が少しダルい日が2~3日続いている。それでも、熱は出ないのでトレーニングに出たが、先週、先々週と比べると足が回らず自転車が重く感じた。
今日のコースは、R309旧道水越峠を越えて大阪府を出て、R310千早峠(金剛トンネル)に戻ってきた。今日は午後に用事があるので、11時過ぎには帰宅した。午後まで走れた先週、先々週と比べると短めの70キロ超ライド。まあ、通常はこんなものだ。
水越峠では軽めのアタック。続く千早峠では全力でアタックしたつもりだが、アタック中の平均心拍数は163と、なかなか自分を追い込めない。牧野小学校前の交差点からのタイムは36分20秒。かなり走り込んでいた昨年7/17で33分37秒だから、この時期にしてはまずまずといった所だろうかもしれないが、体感的にはスムーズに上れずもどかしかった。
過去2週と比べると距離も時間も短かったが、それなりに気合いを入れて走ったつもりだった。それでも家に帰るとまだ余裕があり、もっと自分を追い込まなきゃ、と反省した。
ところが、午後からの外出は予想以上にツラかった。後で心拍計を見ると運動量が3000kcalを越えていた。午前中ライドにしては意外と頑張っていたようだ。
余談だが、今回はiPhoneのCyclemeterで記録したGPSデータを、ネット上の3種類のサービスに読み込ませてみた。各々特徴があり面白いが、mixiにプラグインできるのはGoogleマップだけのようで、Yahoo!ブログには連携システムがなかなかない。「Yahoo!ドライブ」なら連携できるようだが、自動車用のサービスが適当なのかどうか・・・。
これ以外にまだ他にもマップサービスはありそうなので、色々試してみよう。
以下フォトギャラリーです。
R309旧道水越峠。路肩には少し雪が残っていた。この寒空でも山歩きの人の駐車が多い。
「祈りの滝」は役の行者ゆかりの修験道の霊場。そばの水汲み場はいつも人が多いが、さすがに冬場の8時前だと人は少ない。
五條に向かう県道30号線は起伏が激しい上に交通量が多いので、できるだけ避け、並走する葛城の道を通った。道すがら金剛山を拝む。
高嶋神社前。ここからは自転車で走りやすい間道はないので、R24に降りた。五條北ICから五條道路の側道を通る。若干アップダウンがあるが交通量が少なく走りやすい。五條IC付近でR310に入り、コンビニで腹ごしらえしてからアタック開始。
9:50頃、千早峠(金剛トンネル)に到着。水越峠では1台の自転車とも会わなかったが、こちらのルートでは寒空にもかかわらず、たくさんの自転車と行き会った。
河内長野からは、何とは無しに行きとおなじ道は避けて西高野街道へ。「おわり坂」は短いが、急勾配。狭山池改修で働いた尾張衆に由来するとも、これが最後(終わり)の難所の意味とも。
■コースマップ
■本日の走行記録(自転車)
Cyclemeter
スタート: 2011/03/05 6:10:13
バイクタイム: 3:48:05
停止時間: 1:11:51
距離: 77.15 km
平均スピード: 時速 20.30 km
最高スピード: 時速 51.10 km
登り: 1199 メートル
降り: 1206 メートル
カロリー: 1565
POLAR CS200CADの記録
走行距離: 75.2km
消費カロリー:3065kcal
計測時間:4:59:34
平均心拍数:138
最大心拍数:1754
平均速度:18.7km/h
最高速度:51.9km/h
平均ケイデンス: —
最大ケイデンス:—
心拍数ターゲットゾーン:130-152
ターゲットゾーン以下時間:1:52:53
ターゲットゾーン内時間:1:47:43
ターゲットゾーン以上時間:1:18:58
走行時間:4:00:30
累計走行距離: 679.1km(2010年12月10日より)