秋の気配

【mixi日記 及び 旧ブログ から転載したものです】

 昨日土曜日は6~12時の降水確率が50%で、自転車トレーニングを今日に順延した。もっとも、昨日の天気はどんどん改善し、全く雨が降ることはなかった。スタートを遅れてもトレーニングに出ようかとも思ったが、一番暑い時間帯に走ることになるし、この所疲れがたまってもいたので、乗鞍遠征の準備をして一日過ごした。

 ウェアや洗面具、予備タイヤなどをバッグに詰め込み、自転車もいじった。とは言え、まだトレーニングライドを日、水、金とするつもりなので、完全に決戦仕様にはできない。常用リムより若干幅が広い決戦ホイールを、フレームに一旦セットしてブレーキを調整。その後、常用リムに戻してアジャスターで調整した。そして「チェーンの鳴き」対策。

 前回の日記でチェーンの鳴きが気になるが、貴重なサンツアーチェーンなので交換をためらっていると書いた。以来、マイミクのサトさんには対応する現行7速チェーンの情報をいただき、norikura1059さんからは、手持ちのサンツアーチェーンをお譲りいただけるとの連絡をもらった。ありがたい情報をいただいたお二方には、厚く御礼申し上げます。

 そんな訳で、心置きなく最後の1本のサンツアーチェーンのストックに交換しようと、作業を始めた。が、最後にチェーンゲージで伸び具合を計ってみると、伸びはわずかで、また惜しくなってしまった。結局、使用中のチェーンの延命を図る努力をすることにした。

 手で触る限りでは動きが渋い箇所は発見できなかったが、音鳴りすると思われる部分を横方向からこじる。チェーンを繋いだ後に、動きが渋い時に使うテクニックだ。それから1リンクずつあらためて念入りに注油。お蔭でチェーンの鳴きはほとんどなくなった。

 いずれにしても1年半~2年くらいで消耗してしまうので、チェーンは予備が多数必要だ。できるだけ延命しながら節約していこう。

 日が変わって今日日曜日は休養充分。なはずだったが、寝過ごしてしまい4:45起床。どうも疲れが抜け切らない。予定より45分遅れの起床だったが、急いで準備をして遅れを25分ほど取り戻し、5:47分には自宅を出発した。

 今日もまずは鍋谷峠へ。9回連続だ。相変わらず快調とはいかないが、まずまずの調子で脚は回る。

090823_064634-1 いつもの、父鬼集落の表示板は、22度と前回より2度高いが、28度が連続した頃よりは暑さも落ち着いてきているのだろうか?

090823_064618-1 走り出そうとしたら、後輪にバッタが止まった。秋が近いせいか、大きい。


090823_065736-1 いつものように製材所前の橋でアタックの準備。

090823_065712-1 今日、出会った生き物の第2弾。自転車を立て掛けたコンクリートブロックに、カタツムリが這っていた。

 7時ちょうどにアタック開始。暑いのは暑いのだが、汗が落ちる量がいつもより少ない。気温が低めなこともあるが、空気が乾燥しているせいだろう。お蔭で、少しは気持ちよく上れる。

090823_073026-1 さほど調子はよくないが、あえて前半から積極的に飛ばしてみた。お蔭でラストスパートでパワーが出なかった。ヘロヘロで鍋谷峠に着き、タイムを見ると28分34秒。残念ながら前回(8/19)より3秒ダウン。

 乗鞍本番が来週末に迫っているが、残念ながら何回走っても昨年ほどのタイム(27分43秒)は出せないままだ。今年はベストタイムでも28分24秒(8/5)。そろそろ時間切れだが、あと2回のトレーニングを精一杯やって、乗鞍に乗り込もう。

 鍋谷峠の気温は20度。前回より1度高いが体感ではむしろ涼しく感じる。やはり、空気が乾いているせいだろう。

090823_080326-1 小休止の後、和歌山側に降りる。今日は、紀見峠を越えて大阪に戻るつもりだ。R480をひと下りして、途中から県道125号線でショートカット。笠田小南交差点でR24と越える。

090823_080618-1 道なりに左に曲がると紀の川を渡る大門口橋のたもとに出る。そのまま橋を渡って南岸を進もうかと思ったが、北岸の堤防上の道が目に入り、そちらに進んでしまった。以前は良く北岸の道も走っていたが、スムーズに繋がっていないため、最近はご無沙汰だった。

090823_081350-1 画像のような自転車歩行者専用道が、堤防上にしばらく続いていた。気温はまだまだ高いが、空は秋を思わせる青空で、筋雲が高空を流れている。このままこんな道が続いていればよいのだが、支流が合流する度に大きく迂回させられたり、ダートになったり、行き止まりになったりで、ずっと堤防上を走り続けられる訳ではない。

090823_082920-1 今日の紀の川は先週のように増水しておらず、青色の清流だった。ルートは紆余曲折しているが、やや追い風で気持ちよく東進を続けた。

090823_083724-1 川幅がかなり広い箇所をせき止めている小田井堰。堤防上の道はここでも行き止まり。堤防を降りて迂回する。

090823_084122-1 しばらく集落内の小径をジグザグに走った後、また堤防上へ。眼下に小田井堰の作ったダム湖が満々と水をたたえている。

090823_093542-1 その後も堤防を上ったり降りたりしながら東進し、橋本駅付近でR24に出た。R371に入って北上し、紀(伊)見峠へ上り始めたがここに来て脚がよく回り、スムーズに上り続けた。紀見トンネル前の旧道への分岐からも、12分6秒で紀(伊)見峠に到着した。

 後はいつものように、R371に並走する遊歩道を下り、河内長野駅前を経由して、西高野街道を通って、11時頃帰宅した。途中、ディスカウントストアのジャパンに寄ったが、そこでうっかりメーターを止めてしまい、そのまま気付かずに走っていたので、終盤の約13kmのデータが取れなかった。それを合わせれば、今日の走行距離は約84kmということになる。

 ちなみに、ジャパンに寄ったのはパナソニックのエボルタ電池を購入するため。例年、乗鞍で上っている最中に、MP3プレーヤー+外付けスピーカーで六甲颪(タイガース応援歌)を流している。ところが、1時間半ほどでスピーカーの電池が切れるので、ちょうどゴールする頃に音が消えてしまう。そこで今年は、長持ちするという触れ込みのエボルタ電池を使うことにした。4本で680円というのは、かなり高価。首尾よく長持ちして欲しいものだ。

 

■本日の走行記録(自転車)
 平均心拍数:129
 最大心拍数:185
 心拍数ターゲットゾーン:131-165
 ターゲットゾーン内時間:0:55:53
 ターゲットゾーン以上時間:0:35:09
 ターゲットゾーン以下時間:2:55:16
 消費カロリー:2324kcal
 走行距離: 71.2km(未計測約13kmあり)
 平均速度:19.4km/h
 最高速度:50.4Km/h
 平均ケイデンス: 80
 最大ケイデンス:107
 計測時間:4:26:18
 走行時間:3:39:22
 累計走行距離:5794.1km(2006年11月より)


Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑