立つ秋が 嵐を呼ぶや 涼し朝 [ママチャリ3Sワイヤー交換、通勤車クリーニング]

 入院や退院後の後遺症で、なかなか自転車の整備ができずにいたが、いよいよやばいものも出てきた。忙しい日ではあったが、少しでも手を付けることにした。

140809_110944 まずはヨメさんのママチャリ。3段変速のレバーが重くなっていたが、いよいよ動かなくなってきた。そこで、交換用ワイヤーを調達した。

140809_112944 マンションの駐輪場は特に自転車の前側に雨がかかる。それなりに注意していたつもりだが、交換前のワイヤーのアウターケーシングは錆び、動きがかなり渋くなっている。両側に太鼓のある3段変速用ワイヤーは、インナーを抜いて注油することもできないので、交換することにしたのだ。

140809_111354 古いワイヤーを外し、変速レバーや内蔵変速機付近をチェック。

140809_111544 以前足したグリスも残っているし、ワイヤー以外に問題はなさそう。

 鬼門はやはり3段変速用ワイヤー。約15年の使用で、すでに2回目の交換となる。

140809_111912 そこで、できるだけの仕込みはしておく。前述のようにインナーワイヤーが抜けないが、注射器(シリンジ)を利用してすき間からオイルを流し込み、ワイヤーを動かして内部に送り込み、また注油の繰り返し。この注射器は近所の友人からもらったものだが、無駄なく的確に注油できるので、便利だ。

 ワイヤーの反対側からオイルが出てくれば上出来だが、何十回繰り返してもそこまではたどり着かなかった。かなりのオイルを流し込んだし、重要なのは水の侵入しやすいハンドル側。適当な所で諦めた。

140809_112724 そしてハンドル側のワイヤー先端付近にはグリスをたっぷり盛りつけて、水の侵入を防止する。これで少しは長持ちしてくれるだろう。

140809_113232 内蔵変速機側も、一応グリスを盛りつけておき、新ワイヤーを組み付け。張りを調整してレバーを操作すると軽やかな操作感が戻った。

 自分の備忘録として記載しておくが、今回は長さ1650mmの3段変速用ワイヤーを調達した。やや、長いのでもう50mm短くても良さそうだ。

140809_111148 お次はベルの交換。以前のベルが壊れて間に合わせにスポーツバイク用のワンタッチ装着ベルを装着していたが、ずれやすく使いづらい。

140809_114324 そこで、一般車用のベルを装着。安価なものだが、台湾の大手メーカーYWS製だ。これで、ハンドル周りの環境はかなり改善した。

140809_114818 後は各部をチェックして、前ブレーキのクリアランスを調整。ヨメさんは通勤で雨中走行の機会が多いので、シューの減りが早い。時々チェックしておかなければ。

 後は空気圧の下がっていた後輪にエアーを注入して、完了。適正気圧まで上げていくと、「ボコン」という音がしたのでドキッとしたが、特にエアー漏れが起きている様子はない。恐らく気圧が下がって位置がずれていたビードが元の位置に戻った音だろう。これにて、ヨメさんの自転車の整備完了。あちこち錆びてボロボロだが、基本仕様がしっかりしているので、消耗品さえ交換していけばまだまだ使えそうだ。


140809_120636 続いては私の通勤車。入院前から気になっていたが、チェーンを始め各部がかなり汚れていた。随分長いこと手を入れられなかったが、ようやく軽い手入れができた。

140809_135200 まずはチェーンクリーナーでチェーンをキレイにし、前後のギア周りもパーツクリーナーと歯ブラシでクリーニングしていく。

 本当は水洗いしたいところだが、まだ完璧でない足ではさすがに作業が大変だし、友人も留守なので作業場がない。

 汚れが頑固でなかなか完璧にキレイにはならず、ある程度の所で諦め、次の機会に回すことにした。

140809_140120 続いては、チェーンプロテクターシールの張替え。同じシールを2度貼ったが、どうしても密着せずに剥がれてくる。仕方ないので、別のシールを入手して貼り付けた。

140809_140754 何のロゴも入っていないので、画像ではわかりにくいだろうが、逆言えば無関係なメーカーロゴが入っているより目立たない方がよい。面積も広いので、傷つき防止機能も高いだろう。今度は剥がれないとは思うが・・・。

140809_143534 最後に各部に注油して拭き上げて終了。今回は軽いメンテだったが、ドライブトレインのクリーニングで、走行感は快適になるだろう。

140809_143444 台風の大雨も作業に集中できてよかったというところか?

 

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑