ノリクラ仕様への換装作業 [その2]+娘の自転車~ [その3]

最後のトレーニングから帰宅して、いよいよ完ぺきにノリクラ本番仕様に、組み替えた。

110826_103246 まず、ホイールとマッドガードを外す。

110826_103310 元々このフレームは700×35C程度のタイヤを装着可能に作られている。ナロータイヤを使用している現在は、クリアランスの調整のためにスペーサーを介してマッドガードを固定している。今回は、このスペーサーも外す。

110826_103612 プラスチック製のネジ。軽合製よりさらに軽量だ。

110826_103710 スペーサーを外した後にねじ込んで、水や泥の侵入を防ぐフタにする。これならプラネジで充分。

110826_104550110826_104726 お次は普段用のホイールからリアコグを外す。

110826_104802 MAVIC GEL280使用の決戦ホイール。リアハブはサンツアーSLマイクロライト。フリーボディーが軽合金製で当時は超軽量モデルだった。

110826_105118 外したコグを、決戦ホイールにセットしていく。

110826_105326 組み込み完了。

110826_110712 GEL280は、普段用ホイールのアラヤCTL-385よりリム幅が広いので、ブレーキのクリアランスを調整。

110826_120656 フロントホイールはGEL280+アメリカンクラシック マイクロ58。スポークはフロント#15-16バテッド、リアは#15プレーン。そして全て軽合ニップル。タイヤは両輪ともTUFO S3 LITEの165gモデル。

110826_120610 軽量化作業の後は、重量化作業(^^;。先日マウントを装着していたフロントスピーカーを装着。今年はiPhoneを用いて六甲颪を流すつもりだ。

110826_120628 サドルバッグやボトルを装着するためのTOPEAKのアタッチメントや、Bikeguy どこでもケージホルダー( http://www.unico-jp.com/dokotan.html )を用いてタイガース応援旗や、リアスピーカーを装着。毎度毎度、バカな作業である。

110826_120552 これにて私の自転車のノリクラ本番仕様への換装作業終了。

110826_125556 続いて、娘の自転車の作業。

110826_125720110826_125920 ほとんどの作業は前回で終了しているので、あとはスタンドを外すくらい。

110826_130614 と思ったが、ついでにベルやリフレクター、ディレーラーガードも外した。

110826_134112 またまたついでにチェーンを軽くクリーニングして、本番くらいはと高価な決戦用オイルを注油。各部への注油とフレームなどのふき取り。これにて娘の自転車も決戦仕様に換装終了。

さあ、ノリクラへ乗り込むぞ。

■本日のフォトアルバム

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑